メキシコでケンタッキーフライドチキンに行った。

私はケンタのジューシーなチキンが大好きだ。
日本は柚子コショウ味とか、いろいろ味が出ていて美味しい。
メキシコにはそういった期間限定的な商品はなかったけど、うん、それなりに食べれる。
なんとなく日本より脂っこいけど・・・。

と、まぁケンタの評価ではなくって、ファーストフードにて思ったこと。

日本て紙をいっぱい使ってるなーと。

マクドナルドもケンタッキーもモスバーガーでもウェンディーズでもバーガーキングでも、とにかく日本ではゴミ箱の上にペーパーナプキンの箱が常備してあった。

ペーパーがきれている、とお客さんから言われたら、店員さんは「申し訳ないありませんッ」と謝ってすぐに補充する。
お客さんは必要以上に持って行ったりする。

けど、メキシコではゴミ箱の上にペーパーナプキンの箱などなく、カウンターで商品のトレーを受け取るときに1枚、2枚くらいペーパーナプキンがのっかってるくらい。
あ、でもペーパーナプキンの箱が客席にあったマクドナルドもあったけど。

無きゃないで意外と大丈夫。
そうわかってから、あぁ、日本て紙使い放題で、その辺コストかかってるなーと思った。

日本に当たり前にある物が無い国にいたら、意外と無くても平気じゃんって思う出来事に多々遭遇する。