とんねるずvsアウトレイジ軍団

夢のような男気じゃんけんだったなぁ。
この時のために、男気じゃんけんの企画ができたような
この企画の色合いが゛ぴたっ゛とはまって、男気極まるって感じ。

  タイトルつけるなら「男気じゃんけん最終章!」(アウトレイジ最終章のゲスト回で)




 来週は、30周年SP♪

SPにもたけしさん。
しかも亀有ブラザーズ・鬼瓦・保毛尾田・ノリ子の競演(あえてこの漢字で)!

 なんでこんなに興奮するんだ?って、自問自答。

もうそれはそれは私の青春ど真ん中だから。

  私が学生だった頃。
真夜中のテレビは色帯、砂嵐だったあの頃。
家庭のテレビは、居間に1台だった頃。
学生が23時以降のテレビ視聴するのに親の寝てる間を盗まなくてはいけなかった頃。

 たけしさんとミヤコ蝶々さんの番組を親の目を盗んで見てたら父親が起きてきて、滅茶滅茶怒られて後にも先にもないってくらいの大ゲンカ。
下ネタ満載の北野ファンクラブは、更にハードル高かったなぁ。(笑)

あの頃の私は、
たけしさんが神様で、
とんねるずが教祖様で、
チェッカーズがアイドルだった。

 ANNがあったから余計に、心の奥の奥まで染み込んでたのもあるかなぁ?あるなぁきっと。

 そんなわけで?
30周年SPでのたけしさんととんねるずの神キャラ競演は、それはそれは心震えるんです。

 不景気な中、贅沢すぎるSP企画を放送してくれるフジテレビ、おかげでしたスタッフのみなさんに感謝・感謝・感謝!です。