あけましておめでとうございますねずみピンクハート

 

 
2020年になりましたね。
今年も楽しくヲタ活できますように♪
 
あと正月太りをしてしまったので、とりあえず今年はもう少し体型をどうにかしたい。。。豚
 
 
さて、今日はドラマの話を。
 
秋ドラマ、終わってしまいましたね〜!照れ
 
(ちなみに)【前クール見ていたドラマ】
 
月 僕はまだ君を愛さないことができる / バビロン(アニメ)
火 まだ結婚できない男 / G線上のあなたと私
水 なし
PSYCHO-PASS 3 (アニメ)
金 なし
土 おっさんすラブ / この音とまれ!(アニメ)
日 グランメゾン東京
月〜土 スカーレット
 
前クールは私的に好きなドラマとアニメばかりで、毎週楽しみでした^^
 
中でも火曜22時「G線上のあなたと私」は、原作も好きなので楽しみにしていました♪
 
 
波留ちゃんも好きですが、加瀬理人役の中川大志くんがめちゃかわいかった~ラブ
 
シャッタードンからの「今日かわいいから・・・」はヤバかったですよねwww
 
 
 
 
 
で、まぁ・・・
 

ハマりましたよね。
わかりやすい奴w
 
 
最近は、中川大志くんが出てる作品をネトフリで片っ端から見てます爆笑
でもやっぱり理人役が一番合ってるかな~。
 
 
あとは、日曜21時の「グランメゾン東京」
 
 
キムタクが主演でシェフ役、しかも相手役が鈴木京香さんときたら面白くないってことは絶対ないだろうと思いましたが、すごく面白かったです!
 
古き良きゴールデンドラマ的展開と、安定した俳優陣に懐かしさを覚えました。
 
やっぱりキムタクって、どんな役を演じても「THE キムタクの演技」って感じなんですよね。
でも、それがかっこいいし、誰にも真似できない魅力だと思うのです。
このドラマを見て、やはり主演はこれくらい絶対的な存在感のある俳優であるべきだ!と思いました。
 
でも、1番印象に残っているのは、手塚とおるさんの
「ウニ出とるやないかい❗️」ですwww(最高)
 
 
続いてアニメですが。
 
「バビロン」は、読む劇薬と言われている小説家・野崎まど原作のアニメですが、なかなか衝撃的な題材です。
ざっくりいうと、絶対的な正義vs絶対的な悪の話なのですが
正義感の強い刑事が、話をしただけで人を自死に追いやれる悪魔のような女に立ち向かう話。
非常に胸糞悪い展開の連続なのですが、Amazonプライムで一気見できるので興味のある方はどうぞ。
 
 
「PSYCHO-PASS 3」は、2012年に第1期、2014年に第2期と放送されていた話の続編ですが
今回は2期と主役が違って、また新たなストーリーでした。
 
 
でも、続編なので前のキャラクターも重要なキー役となって出てきたりして、アニメという枠にとどまらず、実写化も見てみたいと思えるほど脚本が面白かったです。
気になるところで終わったので、続きは映画になるのかな?こちらも楽しみ。
 
あと、OPがやたらかっこよかった↓
 

(アニメヲタクですみません)

 
 
最後に「この音とまれ!」は、高校生の筝曲部の話。
 
 
正直、初めはあまり期待していなかったのですが、1期から見始めて面白いな~と思い、今回の2期で完全にハマりました。
 
回が進むにつれて、各キャラクターの背景などが丁寧に描かれるようになってきて、最初はただのスポ根アニメをイメージしていたのですが、
青春ヒューマンストーリーで、大人も楽しめる内容でした。
 
琴ってあまり馴染みのある楽器ではないし、私の高校に筝曲部なんてなかったので、どんな演奏なのかわからなかったのですが、
いろんな高校が出てきて、それぞれの演奏が全然ちがって、でもみんなすばらしくて・・・
主人公の部活が県大会で演奏した時なんて、テレビの前でスタンディングオベーションしたい気分でした(笑)
 
最終回は、年甲斐もなくずーっと泣いてたえーん
めちゃくちゃ良い話だったので、これはおすすめします。
 
 
漫画(原作)も評判が良いので、読んでみようかな。
 
 
あと、ハマっているのは朝ドラ「スカーレット」です。
戸田恵梨香ちゃんが好きなので、彼女のドラマは基本見るようにしているのですが、朝ドラは長いし、つまらなかったらすぐやめようと思ってました。
 
で、序盤はあんまりハマれてなかったのですが
ある人が登場したことで私のモチベーションが爆アガリしました。
 
それが、この方
 
 
 相手役の松下洸平さんです。
 
 
この人、ちょっとだけオニュに似てませんか?
 
 
 
 

 
わたしが深刻なオニュ不足なのでそう感じるだけかもしれませんが、出てきた瞬間「オニュ!!!」と思ってしまいまして(汗)
 
やだ~もうこんな私好みの男がまだ芸能界に隠れていたなんて・・・と感動しました。
話し方、声、雰囲気、顔・・・すっごくタイプ////
 
松下さんの役名「八郎」にちなんで、彼にハマることを「八郎沼」と言うのですが、
まさに私は今、「八郎沼」状態です。
 

 

 

 
林遣都くんも出ているのが、また嬉しい♡
 

この2人のいちゃいちゃも見てて楽しいですwww
 
遣都くんにかかると、みんなラブラブな雰囲気になるのな笑い泣き
 
 
 
長くなりましたが、次クールに見るドラマ&アニメはこちら。
 
【ゆのんが今期見たいドラマ】
月 絶対零度 / PET(アニメ)
火 恋はつづくよどこまでも / 10の秘密 / バビロン(アニメ)
水 知らなくていいコト / 来世ではちゃんとします
木 なし
金 病室で念仏を唱えないでください / ランウェイで笑って(アニメ)
土 アリバイ崩し承ります
日 テセウスの船 / シロでもクロでもない世界で、パンダが笑う / ID INVADED(アニメ)
 
 
こんなかんじです。
探偵・ミステリー物が多い印象。
 
でも、正直これは絶対に見たい!と思うドラマがない・・・
しいて言うなら「テセウスの船」くらいだろうか。
 
たぶん1話だけ見てやめるドラマが多いと思いますアセアセ
また何かハマるものがあれば、感想書こうかな^^
 
 
ネトフリで次に見ようと思っている韓国ドラマもめっちゃあるしwww
 
・ある春の夜に
・椿の花咲く頃
・アビス
・秘密の森
・ホテルデルーナ
・アルハンブラ宮殿の思い出
・みんなの嘘
・ミスターサンシャイン
・アスダル年代記
・刑務所のルールブック
・バガボンド
・愛の不時着(2/16 公開)
 
 
他に韓国映画も入れたら、一体何10作品になるんだ・・・ガーン
 
今年もあっという間に過ぎそうですタラー
 
(でも、小説を最優先します。それだけは。)
 
 
そんな感じの私ですが、今年もよろしくお願いします^^
みなさまにとって、健康で楽しい2020年になりますようにグリーンハート
 
 
※画像お借りしました。