朝4時起き! 青年実業家日記! -3ページ目

朝4時起き! 青年実業家日記!

最新ネットビジネスや留学経験を活かした英会話情報などをお届けします!
                                    そして…私が億万長者のメンターから教わったお金持ち教育も全て公開します!

「最強の食材!?」


最近、ひそかにハマっている食材、

それは、タマネギです。


色々な調理法でトライしていますが、

最近は一番楽な酢タマネギですね。


タマネギ2つ切って酢を入れて1週間程経過したら

出来上がりです(笑)


非常にシンプルな酢タマネギですが、

効果は費用対効果は抜群です!


実際、耳鳴り、白内障、糖尿病、動脈硬化、

高血圧、花粉症改善など挙げきればキリがないです!


僕も30代を迎えていますので、、、、


ひそかに健康に気をつけています。


日々仕事や楽しい事に夢中になり、

睡眠不足になったりと健康について忘れがちになりますが、

その仕事や、楽しい事ってそもそも健康じゃないと出来ない。


頑張って、無理して、さて夢目前で病気なんて

本当に切ないですよね。


やはり、睡眠、食生活、適度な運動は本当に大切。


ちょっと健康に気をつけてみようかな?

と考えている人は、酢タマネギオススメです!


追伸 

タマネギは調理次第で栄養も変わります!

生で食べるとボケ防止、物忘れの改善効果、


電子レンジで加熱すると

不眠、うつ、勃起不全の改善効果があります!


色々試してみる価値はありますね!

「腰痛は幻の痛み?」


カウンセリング等の仕事柄、

日々出現する最先端の医療情報などを

日々チェックしておりますが、


以前から気になっていたのは、

約3ヶ月以上経過している慢性的な腰痛は

脳だけが感じている

幻の痛みになっているケースがあるという事。


実際、患部は既に治っているのに、

脳だけがその痛みを感じている。。。


脳にはDLPFCという場所があり、

このDLPFC大きく分けて2つの役割があります。

1つは、不安や怒り、そして恐怖を鎮める時に働きます。


そして、もう一つは腰痛などの痛みを鎮める働きがあります。


例えば、ギックリ腰などで物凄い痛みを感じ、

その恐怖が消えなければ、常にその恐怖、不安に対して、

脳のDLPFCが対応しなければなりません。


そうすると、もう一つの痛みを鎮めるという働きが出来ず、

患部が既に治っていても、

脳だけが痛みを感じている幻の痛みが発生するのです。


ですので、実際、身体だけをケアするのでは無く、

メンタルのケアをしなければ、

痛みを取り除く事が難しいのです。



このあたりはオーストラリアなどが非常に進んでおり、

認知行動療法を含めた治療を実施しています。


日本では、身体のケアと心のケアが

別々になっている印象がありますが、

やはり、これからは心と身体、両方のケアが重要ですね。


実際に大好きなペットを飼って、

腰痛が消えた方などもいます。


これは、大好きなペットを飼った事により、

恐怖や怒りが緩和され、

脳のDLPFCが恐怖などのストレスに対応しなくて良くなり

結果、もう一つの痛みを鎮める働きが出来た事によるでしょう。


他には、患部の治療を行い、

その間に大好きなラジコンに夢中になる事で

腰痛を完治させた人もいます。


(この方はあらゆる方法を試したが、

身体の治療だけでは効果が現れなかった方です)



ここで感じる事は、やはり、身体だけでは無く、メンタルの大切さ

そして、人は大好きな事、ワクワクする事を行う事、

今、ここに集中して生きる事がとても重要だという事です。



みんなの平均点、社会的理想に沿った生き方をしても、

好きに生きても、適当に生きても??(笑)

最後の行き先はやはり死です。


それであれば、自分の好きな事をワクワクやって

その上でのプラスとマイナスの両方を抱き締める事が

健康の上でも賢明だなと思いますね。


追伸

腰痛改善を行う上で有効とされているのは、

お尻に両手をあてて、骨盤を前に出すイメージで

痛気持ち良い位の後屈を行うと良いです。

1日1回、3秒キープで慢性腰痛に効果がある様です。


これも、後屈をしても痛く無い、動かしても大丈夫と

脳が認識する事で恐怖や不安が消えて

痛みが鎮まると考えられています。


※腰痛治療をおこなっている方は、、、、

もちろん主治医の指示に従って下さいね!!