{764E13A1-4398-451D-BB5E-78FAD2BC2A6D:01}

先日、
おじぃーの診療所でインフルエンザとB型肝炎3回目の注射を打ちに行ってきた。

そして9キロ間近。
どーりで最近重いなと。

診療所のスタッフさんから、
「お孫さんが産まれてから、
先生が子どもに優しくなった」
とか
「先生が泣いたお子さんをあやしたり、
お孫さんの話をするんですよー」
とのこと。

そーなのかー、孫パワー!

次の日は、
いつもの美容室のママズデー。
子どもを同じフロアで見ててもらい、
カラー&パーマで4時間ほど。

私から見えるけど、
息子くんの目線からは私が見えない距離感が、
新鮮でなかなか興味深い。

{089387BD-A21C-4B72-93B3-C28F8B78DA61:01}

{BEE6898F-BA7E-4A68-8C21-4E0D6E62AEEE:01}

自分でお座りが安定したり、
動けるようになってからは、
あんまり泣かなくなったなー。

そのかわり、
持ってるものを取り上げたりすると泣くようになったけど。

息子くんの髪も整えてもらいました!
ママズデー、ありがたし。

apish Rita

{7DBE6E79-12A7-4A62-B75C-7D541C05BF4F:01}

終わってからの1人豪華ランチ兼夕飯。
旦那さんがご飯いらない日はこーゆーことをしてしまう。

やさい家めい