去年から真夏以外に使ってるハーネスが何だかキツくなってきました
服を着てるならまだしも裸体で…
主にスニくんなんですが、ちょろもほんのり去年より太ったのかなぁ?


寒くなると服を着るので、ハーネスも少し大きめじゃないとね
と言うわけでハーネスを新調
SALEでそれぞれ1,080円!!
ここのネットショップのハーネスは何個か持ってますが、SALEで買えることが多く作りもしっかりしてるのでかなりナイス
{AEC4D288-D577-46F3-BE0F-61C9C7A3F254:01}

2匹ともワンサイズUPです
ちょろ、赤色、Mサイズ
スニくん、紺色、驚きのLサイズ
さすがにスニくんのLサイズは結構余裕があるんですが、Mサイズはどうにもキツいので仕方なく…
ちょろもMサイズちょっと大きめだけど、これからの季節は厚手の服も着るもんね


しかし、成犬になってからのスニくん(チワワなのに…)のサイズUP加減がハンパねっす
{7043073C-93E0-427F-BFB7-BD6EC9077A5D:01}

1番上のグレーが最初に買ったSSサイズ
結構お高かったのに短期間しか使えなかったな~…コレ
SSサイズがキツくなり、次のSサイズにUPした時はちょろのサイズだったので、スニくん用はあえて買わずに幾つか持ってたちょろのを使いました
で、ちょろと同じSサイズがキツくなり真ん中のストライプがMサイズ
下の星柄は今回購入のLサイズ…かなりデカい!!


Mサイズは今でも裸体なら超ピッチピチで使えるけど、背中で止めるマジックテープのはじっこがちょっと重なって止まってるって感じです
{E9F398BB-AAAC-431E-A2D2-3F7A189691B3:01}

なんかこれじゃ外れそうで怖いので今回まさかのLサイズへUPです


本来、安全の為にはこのくらい止まっていて欲しい…
{3D782E51-6B2D-46DB-8EF7-8F65DAB4DAE0:01}


ついでに、前々からちょっと気になってた2匹用のリードもGET
{2E481221-69CF-42D9-B5C4-058DB636A5B7:01}

飼い主1人で2本のリードを持ってるとなかなか大変で、ついウッカリ手から離れてしまうリスクも高くなるので…


と、いうのも先日、ちょろスニ2本のリードを持っていたメガネ飼い主(ダンナ男の子)の手からスニくんのリードが離れてしまい、心臓が飛び出るほど焦った事件があったので、これはもっと安全強化しよう!ということになりました注意注意注意


繋がれてたところから自由になり、いきなり走り出したスニくんですが、幸いすぐにリードを踏んで動きを止める事ができました
飼い主2人でその場に居たんですが、1本づつリードを持っていればと後悔した以上に、1本づつ持ってたとしてもウッカリ手からリードが離れてしまった時でも安心なように飼い主の体にリードを固定する事に決めました


以前から、普通のリードにも補助紐(男子がよく財布をズボンのベルト通しに付ける鎖とかストラップみたいな?)的な物を付けてはいたんですが、ベルト通しが付いてない服には付けられないし、最近はちょっとサボり気味で補助紐付けずにお散歩したりしてたんだよなぁ~…
こういうせっかくの安全策をサボり始めた時に事故って起こるもんです…


スニくんがリードを引きずって、道路を挟んだ反対側の歩道を歩いてた飼い主(私女の子)の方に走って来た時は、本当に心臓が止まりそうなほどビックリしました
交通量があんまりない住宅街の中の道路だったけど、たまたま車が来なかったのが不幸中の幸いです
そこにもし車が走って来てたら、いくらデカチワワと言っても運転席からは見えないかもしれない…
見えたとしても急に飛び出して来たらぶつかってしまうかもしれない…
そう思うと本当にゾッとしました


まさに気の緩みが事故に繋がる例です


そんな訳で反省した飼い主達は、早速ホームセンターへ!
我が家で余ってるリードにホームセンターで売ってる金具を付けて輪っかにして体に斜めがけし、その輪っかにリードを繋ぐ事にしました
手から一瞬リードが離れても、斜めがけの輪っかでしっかりリードが止まります
{DF743BCD-FFF0-49EE-84D9-BD39BC1EE68C:01}

この最初の補助紐(左)もちょろが幼犬の頃、1~2回リードを離してしまった事件により当時焦って付けたので引き続き使うことに


とりあえずこれで、リードが離れてしまう事に対しての、思いつく限りの安全策は取れたかな?
しかし、工具とか部品系とか細かい物が何でも売ってる業務用みたいなホームセンターってスゴイ!
こんなのがあればいいなって思ってた、むしろそれ以上の金具が売ってた!


我が家は余ってたリードで斜めがけ輪っかを作ったけど、ベルト?を体に斜めがけにしてリードを繋ぐワンコグッズもちゃんと売ってるらしいので、探してみようかな~…
ちょろとスニくんの安全は飼い主が守ってあげないとね
{7E5C62E7-1EB1-4D50-B2CD-2DE6EE637BF3:01}

仲良くお昼寝しててカワイイ…