6月の電気代 & 女子バレー | ★

6月の電気代 & 女子バレー

7月11日(金)






リビングの照明、ダイニングもお揃いです。かなりホコリが溜まっておりました(汗)

近いうちに掃除しないと!

わたしは、アイアンの照明にしたかったのですが、ICさんから白一色でとアドバイス。



久しぶりに、6月(6/11~7/9)の電気代をUPします。

TVを買い換えたこと原因か、クーラーが原因か、リビングタイムの電気代があがってます。

ブラウン管がいちばん安いんですよねぇ・・・。(ほぼ一日中ついてるわが家、反省)

就寝中のクーラーはさすがナイトタイム!安いですね♪朝までつけてるのに。

ナイトタイムを利用していつもパンを焼いてますが、最近、夫の帰宅が遅くて

あまり焼いてないので半分以下です。オーブンってそうとうな電力なんだ、、、



デイタイム他季  56Kwh    1515円

デイタイム夏季  34Kwh    1011円

ナイトタイム    241Kwh    1740円

リビングタイム  255Kwh    5270円

基本料金             2100円

各種割引             -1383円

燃料費調整額           574円  

消費税                515円


請求額              10828円    



オール電化にするにあたり、かなりのコストを費やしたので一概には言えませんが、

いちばん安い時期で1万円、高い時期でも2万円というのは安いですね☆

ガス代はないのですから。   



・・・・・・・・・・・・・・・



女子バレー、確実に強くなってるなぁと思いません?

アメリカには負けはしたものの、以前だったらストレート負けでしたが

ここのところフルセットまで持ち込み惜しい負け方。


そして今日!4年以上ぶり(たぶん)にイタリアに勝ちました!

しかもストレート!もう何年も勝てる国には勝てるけど、負ける国には

ゲーム内容はともかくとしてなかなか勝利にまでは導けなかったんですよね。

そういう意味でもこの勝利は大きいと興奮気味で週末の夜を過ごしてます(笑)  

明日はVS中国。どんな試合を見せてくれるのでしょうか♪  



・・・・・・・・・・・・・・・・



全然関係ないのですが、昨晩、トイレが詰まり・・・掃除が大変でした!

犯人は次男。気づいたのは夜中の2時。ガーン!

とりあえず、もう疲れていたので掃除は明日にしようと(いいのか!?)

外から鍵をかけておき(朝、気づかずにトイレを流すと大変なことになるから)就寝。


今朝、娘を保育園に連れていき トイレの掃除 がんばりました。グスン。 

無駄にトイレットペーパーをこれでもか!ってぐらい使うから詰るんだよ、、、。