こんにちは。

本日はモニター記事ですsei

ちょっと前に変身ドライブの記事を書きましたが、

な、な、なんと、有り難い事に、実はもう一つ別のおもちゃのモニターにも当選!!

すくパラさん、ありがとうございます。

しかも、それはちーさんの大!大!大好きなアンパンマンのおもちゃアンパンマン

バンダイさんから出ている『あそんでまなべる!アンパンマンカラーパッド』でした。


実はCMを見て、すごいなあと思っていた商品で。。。。

当たったことにびっくりですsei



こちら、タッチペンを使って105のお勉強&遊びができます。

知育ゲームメニューと学習メニュー、

かく&お絵描きメニュー、音楽メニュー、生活メニューがあるとのことsei

(アンパンマン おしゃべりたまごという商品と連動性あり。)

箱を見ただけでも、今のちーさんにとっては魅力的な内容すぎて私がドキドキ!!






ちなみに、ちーさんは普段からスマホを勝手に操作して自分の好きなアプリを開いて遊んだり、

旦那はんのタブレットに入ってるゲームをやっちゃう子なので、

このタブレット型のおもちゃは絶対に気に入るに違いないkao07



(ダメ!と何度言っても目を離した隙に勝手にいじってるから恐ろしいsei





そんなわけで、気に入らない事は100%ない!と使う前から断言出来ちゃうのですが、

私がとっても期待しているのは学習メニューだったりします。

普段から数字やひらがな、英語に関して自分が教えられる所は教えようとしていますが、

その教え方で伝わっているのか、理解しているのか、イマイチわからずでkao01

なので、こういった学習メニューが盛りだくさんな所、大いに期待!!






と、私の期待は大きいもののちーさんがどう反応するかが肝心ですね♪

ひとまず、ドキドキしながら旦那はんにフォローしてもらい、手渡してみました。

(注:起動するには別売りの単3の乾電池4本が必要です。)




アンパンマンのおもちゃということで、案の定それだけで大興奮(笑)

さっそくスイッチを入れてみると。。。。



アンパンマンの挨拶と共に最初に名前を入力する画面になりました。

旦那はんのフォローで名前を入れて。。。


性別を入力。

するとアンパンマン、お名前で読んでくれるんですよね。すごい、すごい!





で、メニューがいっぱいある中で最初に旦那はんが選んだのは、

ゲームメニューの人当てゲームでした。


「バイキンマンを見つけてね!」と言ったら次の画面の8人くらいの中からそれをタッチ。

それを3回繰り返して、正解した回数に対してアンパンマンからコメントがありますsei

ちーさん、これは全問正解♪



ブレブレですが、出来た事、とっても喜んでおります(笑)





次にやったのはモグラたたきのやつかな?


うまくタッチできなくて失敗しまくってたけど、要領はわかったみたい。

ゲームメニューはこんな感じで、一人でもやろうと思えばできるような内容でした。





続いて、ここから私が一緒に遊んであげてたので写真はないのですが。。。。

学習メニューも少し紹介。

まず、数字を小さい順にタッチするゲームをやらせてみました。

1、2、3、4、5と書かれた5つの風船を小さい順に1からタッチしていきます。

いや~、このメニュー、ちーさん見事に出来ませんでしたkao07

「1はどれかな?」とアンパンマンが喋ってくれてますが、ペンを迷わせ、

結局間違ったのを押して「違うよ!」と言われて、私に助けを求めて来ました。

エレベーターに乗る時や数字のマグネットで教えて来たつもりでしたが、

やっぱり完全に理解はしていなかったかあ。

ちなみに、数字を覚えようというのもあって、「10!いちごが10個、1、2、3~」とか、

そういうアプリも入ってるのでまた利用しながら地道にお勉強できたらいいな♡

また、できるとスタンプを押してもらえるんで、それもやる気に繋がると思います。





あと、長さを比べるような遊びもやってみました。

2つの鉛筆があり、「長いのはどっちかな?」「短いのはどっちかな?」と聞いてくるので、

それを判断してタッチするのですが、これは3問中2問正解。

間違えながらも学習したみたいで、もう1回やらせたら全問正解していました。

イヤイヤ期で私が教えてあげようとすると「いやー!」と拒否される事が多いけど、

これならアンパンマンが教えてくれるというか。。。。

ママにとっては力強い先生が出来た感じです(笑)





あと、もう一つ動物園の項目を選んで遊ばせてみました。

動物園の絵の中の各動物をタッチすると、動物の名前を呼んで説明をしてくれます。

これもママと一緒でも、一人でも勉強しやすそう。

まあ、個人的には、基本一緒にやってあげるのがいいかと思いますけどsei




こうして少しやらせてみただけでも、やっぱりすごい商品だなあと思ったのですが、

たくさんアプリがある分、月齢に合わせて親が内容をチョイスしてあげるのも必要かな。

また、下手にハマると長時間やり続けちゃいそうなので、

切り上げるタイミングもうまく作らないと子供は夢中になりすぎちゃうかもしれませんw

私達はでかける用事があったので、「アンパンマンにバイバイしようね♡」と言って、

強制的に電源オフ(笑)

アンパンマンも最後にバイバーイと言ってくれるので、挨拶させる形で終了。





というわけで、まだまだ内容に関しては把握できていませんが。。。。

毎日ちょっとずつ、色んな事を教えてあげれたらなと思っていますw

他の項目についても、お気に入りやオススメがあったらまた紹介しますね。

ほんと2歳くらいの子のお勉強にはもってこい!のオススメ商品ですsei

「あそんでまなべる! アンパンマンカラーパッド」の特集記事はこちらsei