ガラパゴス人間は不便?!  | umechan のりらっくすたいむ

umechan のりらっくすたいむ

音楽・ダンス・旅・おもろい話など

私がケータイ持ってないというと、みんな驚く。

「待ち合わせするときどうするの?!」とか、74歳のジム仲間のおじいちゃんには「どうやって生きてるの?!」なんて言われてびっくりした。モダンなおじいちゃんだ。

まあ、待ち合わせは時間と場所決めたら、よほどのアクシデントが無い限り行くし、遅れそうになっても、相手はケータイ持ってるから、駅ならまだ公衆電話があってかけられるし、かろうじて連絡はつくよ。

むしろ、大体は、ケータイ持ってる友達の方が連絡なく遅れてくる。

(あ、私、ケータイはないけど、あまりにみんなに言われるので、iPodとタブレットは一応持ってる。。毎日持ち歩くとは限んないけど。人と待ち合わせるときは相手が不安がるので、荷物になるけど持って出ることにしている。)

で、逆に、こないだ週末に街中に出てたので、そうだ、この近所に住んでる友達とご飯しようかな~、とメールしてみた。

私は急に誘われるのはあまり好きでないから、自分もめったに急に人を誘う、ってしないんだけど、買い物もして気分よかったし、楽しくしゃべりながらご飯したいかな、と思って、珍しく急な誘いなるものにトライしてみた。

20分、30分、50分、1時間たっても返信がなく、ん?もしかしてメール不調かな、、と電話しみたが(デパート内だったので、公衆有)、出ない。

ふむ。これは大きな音のする場所に居るか、出られない状況に居るかだな。

連絡つかないし、あきらめて家に帰ってパン食べた。

すると友達から電話がかかり、

「ごめん!」

「へ? なんで?別に謝ることないよ、約束してなかってんし。。空いてたらご飯でも、と思っただけで…」

「ごめん!! 寝てた!」

わはは! 

文明の利器もこれには勝てない! 

何度も謝ってくれたけど、全然気にしてないのになあ。元々約束してたわけではないんだし。。 

この辺は感覚の違いなのかなあ。約束してたのをすっぽかしたならあほほど謝ってほしいけど(^^)、してないねんから、いいのにね。その場の連絡で会うことに慣れてる人からすると、それも謝るべきことなのかな? 

でもそんなだったらあたしは窮屈だから、やっぱりまだ要らないや、ケータイ。

親が病気になる、とか、あたしがまたトチ狂ってバイク買って、今度こそツーリングに、なんて日が来たら買いましょう。へい。