めでたい!裏腹、、、♩うららーうららーうらうららー、じしみていたしnしn | umechan のりらっくすたいむ

umechan のりらっくすたいむ

音楽・ダンス・旅・おもろい話など

超ご無沙汰しています。(マニアックなファンの皆様、ご心配ありがとう〜)

 

元気です、仕事とダンスで忙しくて、ちとくたびれておりました。

楽しく充実はしてたんですけどね。

 

東京でベリーのショー見て、WS受けて、翌週末は同じダンサーの広島でのWS、コンペで拙い踊りを「アタシハ日本一!」モードで踊り(笑)、翌日はコンペのストレスから解放されてひたすら楽しくWSを受けて、とても楽しかったー!

 

先週末は岐阜で 「ダンス」や「踊り」と言うよりも「舞」と言右方がぴったりな、きれいな舞のダンサーのWSを受けましたー、楽しかったー!! 途中、音に合わせて、決めてきてた振付を変えられる場面見あり、勉強になりましたー。

 

週末ベリー漬けだったのと、平日も運動系のダンスレッスン受けるのに仕事休み取ったりしてたので、仕事が溜まってたぁーーーー!! お金はたまらんのにね、(笑)

 

コンペはいつもながら、仕事が忙しくて、踊り込みできないまま、、いや、それどころか一部振付も固まってないままだったーーーー。情けなヤァ〜〜

 

WSで振付教えてくださったダンサーが ぎゃぎゃぎゃ、やっぱり審査員、、、だったよね?  初期のチラシでは入ってなかったんだけど、、  そのご本人の前で、習った振付を踊るのはなかなかに緊張することでした。申し訳ない気持ちもあるし、、  でも舞台袖待機中に、やるしかないんだし、技術はさておき、自信持って堂々と踊るしかない!!

 

腹くくって踊ったっすぅ〜〜〜ーー

 

入賞はしなかったけど、観ていた親友が 「いつものヒップホップな感じと違ってしっとり踊れてたよ」と言ってくれたので、満足でしゅ。

 

それにしても忙しくて練習不足で行ってしまった。

地元にいると仕事に追われるし、詰めは現地の前泊するホテルでやろう、、、

地方に行くんだし ホテルの部屋、ゆとりあるやろ。。。

 

み、み、、、見事に裏切られた!!!   

 

お手頃価格だけど、駅から5分くらい歩くし、駅前で高い、という距離でもない、外観もちと古い、ひと昔かふた昔前の、地元の結婚式場、という感じ。

 

これは部屋 かなり広そう。

 

ドア開けて愕然、通路、せまっ! ゆるどぅす。。。(ベリ友にしかわからぬダジャレ、、)  でもその先は開けるだろう、、

 

え、、、そのまま??   こんだけ?東京のホテルより狭いやん! ここはロンドンか?!

 

部屋のメインも、入り口からの狭い通路のまま、ベッドと机に間は 人1人分しかない!

キャリーを広げることもできない!  

 

その狭い通路で数回練習し、諦めて寝たのであった。。