久しぶりですaya めじろんですメジロ


こんにちは読者のみなさんsei 二泊三日のプチ旅行が終わりましたakn


疲れてしまった二泊三日だったけど、とても楽しかったですわぁい


1日目の予定を紹介しますにこ{いろいろありましたsei


富士山の植林体験と浅間神社で~すティアラ


御殿場でまずバスから降りて、苗木の雑草取りをやりましたくさむしり


仲良し5人O アルファベットちゃん(仮名) Sちゃん(仮名) Mちゃん(仮名) H君(仮名)ですshoko


大きな雑草もあり、友達同士で力合わせて引っ張ったりしました草←雑草です。。


おかげで朝からジーパンと服が泥だらけになってしまいショックズーン


ほとんど終わってからバスに乗って富士山へmomo*


5合目は涼しいくらいだったけど雲があり辺りは真っ白でした霧


たくさん歩いて止まったところには植物が少ししかない火山灰の土地でした火山


今さっき手入れをした苗木を植えるところに運び置くという作業をしました苗木


それからスコップで穴を掘り苗を植えるという作業はとても楽しかったですスコップで土を耕す


終了したらバスに戻り、近くで昼飯タイム~スキップ


仲良し5人と違う学校の子と食べましたお弁当←この弁当食べたいshokopon


全部食べ終わるとバスに乗りノートへ記録をbook*


バスが動き出し浅間神社へ出発しましたゴー!!


富士山を下りる途中、急に眠気がおそってきてzZ


浅間神社に着いたときはO アルファベットちゃんが起こしてくれましたありがとう


誰かが大きな声で「起きろ~」と言ってみんな起きたそうだけど、僕だけ寝ていたそうですはずい


そんなわけで浅間神社にはいりました鳥居


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中略・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


湧玉池(わくたまいけ)にアヒルがいましたアヒル


写真は撮ったけど富士山の気圧で故障したため載せられませんガーン・・


この池は富士山の湧水が1秒間に3.6キロリットルも出るそうですaya


ガイドさんが教えてくれている間カワラバトがいましたはと{久しぶりね。


ボス的な鳩が近くにいた鳩を首を太くしてつついてました…


歴史のことがいろいろ分かった所でした(・v・)ニコ


1日目に見た野鳥たち

苗木の手入れをした場所・・・コゲラ ・ハシボソガラス ・ヒヨドリ ・ハクセキレイ


富士山5合目(静岡側)ではウグイスの鳴き声だけ。


浅間神社・・・カワラバト ・キジバト ・ヒヨドリ ・アヒル(野鳥ではない)


2日目にはあの野鳥を見つけましたゥェ━ヽ(゚∀。)ノ━ッッ


気になる方は明日みて下さいぺこり


鵜飼{では、みなさんさらば+


前回●岡県 山●県 とやっていましたが●をとりました。。