あたかも、消費税の増税が避けられないような論調が増えている。

 ---斬っておきたい。---


特別会計に調査が入る段になって、増税論が過熱してきていることを考えると、

官僚特有の‘陰湿な嫌がらせ‘の感、強し、! あいかわらず、セコイことをする。


すでに、所得税の減税廃止がきまっているなかで、あえて、消費増税を出してくる。

暴動が起きてもおかしくない、酷い政策。 (煽る気はありません、念のため。)


小渕政権当時『税制の抜本改革・恒久減税』として定められた税率を、

 「一時的に・・」の「景気に鑑み・・」のと、後退させ、廃止までしておいて、

更に「国の財政が・・・」とは、なにごとか。


ようするに、この国の財務官僚は、自らの「無能さ」を強調して、

  「国民の皆さん、助けてください・・」と泣き付いてきていると考えてぃぃのだろう。


ノウナシの役人どもを、みんなで笑おう・・!!・・


、、と、感情的な話は、さておき、、、


福祉目的税・・医療や福祉の充実をはかる‘目的税‘ならばまだ、話はわかる。

        ・‘新しい特別会計を作る目的‘税ならば、役人のサイフを増やすだけ、になりかねない。


話の順序として、具体的な歳出削減案・・(あるいは国の機構改革)・・

など、出揃った上で、増税の話が出てきて、しかるべき、だろう。


特別会計の見なおし、国の役割を問う、事業仕分けなどが、終わってもいないウチに

消費税のUPを言い出すとは、言語道断。


自民党も、「サラリーマン増税に同調しない」という公約をマニフェストに書いており、

簡単に増税論を言うんじゃない!!と言っておく。


「選挙の前と後で言うことがチガウのが、自民党の一番悪いトコロ・・」と

売上税の際、TVのインタビューに答えていたのは、ほかならぬ、‘‘小泉氏‘‘だった。


選挙で選ばれてもいない財務官僚がナニを言おうと、、国民との約束を守れ・・!!・・

 と言いたい。


「財政が・・・」「税収が・・・」とは、財務官僚の常套句。

 バブル期にも、同じことを言っていた。

本当に危機的状況であるならば、まず、財務省自ら大幅な歳出削減案を示すべき。


各予算計上項目の中で「食料費」とされているところを削っただけでも、

かなりな数字が出てくるはず。


「食事は誰でもするのだから、医療費負担のうち、食事代は自己負担とする・・・・・」

  同じことを言ってみたい。

「食事は誰でもするのだから(政策遂行上特別な場合を除き)自己負担とする、・・」


以上・・素朴な感想・提案・・。


不明朗な点の多い特別会計に各党から問題点が出てくるであろう、と思う。

道路特定財源ひとつ一般会計化して、お茶を濁すようでは、泰山鳴動してネズミ一匹だ。


小泉氏総理在任中はUPしない、と言っているから、年末から、2月くらいまでが、

ひとつの勝負どころになるだろう。


ナニを恐れているのか、役人連中が、あせって、既成事実化(または決定事項化)しようとしている


惑わされては、いけない。・・・と思う。

                           10月25日   雑草