お盆前後にまあまあ長く休暇がとれたので、

その休暇を利用して、ホルター心電図と心臓のエコー検査を受けました。

 

結果は来週頭ですガーン

 

 

休暇の間は、本当に食べて寝てマンガ読んで録画のドラマ見て・・・。

という気の抜けた生活をしていました。

 

たぶん3キロくらい太ってしまいました滝汗

 

私の受診と母の受診が交互で、なんだか落ち着かない日々です。

 

8月頭に私の循環器検査、8月半ばに母の循環器受診、8月末に私の循環器受診、9月頭に母の乳腺検査、半ばに母の乳腺受診・・・。

 

という交互なスケジュールです。

 

前回から、血液内科は半年に1度になり、次回は12月になりました。

 

うれしいような不安なような、、、、複雑ですね。

 

 

休暇前、かなりしんどい状態だったのですが、

ちょうど休みに入れたことで、落ち着きました。

頻脈が自覚的にはひどかったんですが、(それでも測ると100くらいで、定義的にはたいしたことはない回数)

休暇に入って3日目くらいからよくなりました。

たまに、トクンっと変な脈が打つんですが、それでも回数は落ち着いています。

 

来週の検査結果が不安ですが、

このずっと続いている不調さがもしかして解決されるとっかかりが見つかるかも、、、、とも考えます。

それならそれで対処ができますしね。

 

でもドキドキするなあ。。。キョロキョロ