六甲山荘はやっと花が咲きだしました(*´ω`*)

🌸🍃🌱





ピカピカのお花の
リュウキンカ♪






下より半月遅いレンギョウ







小さめのカタクリ🌸
可愛い💖







この間六甲高山植物園よりお迎えした
原種シクラメンコウム🌸
このお花も小さいよ~♪






そしてもう5年目かな~?
大株に育ったウラベニヒゴスミレ❁⃘*.゚





ムスカリは植えてないんだけどなぁー?•́ω•̀)?
でも、可愛いなぁー💖




天人唐草はあちこちに( *´艸`)
雑草だけど作りが細かくて繊細で
青いお空の色が素敵で大好き💖
ホントはオオイヌノフグリって
言うのよね💦







ミヤマカタバミは
あちこちに花を咲かせてます♪
種が弾けて
飛び散って、
たくさんたくさん増えてます(๑˃̵ᴗ˂̵)







裏が少しだけピンクのもあるのよね(*’▽’*)
ウラベニミヤマカタバミ?(*´艸`*)クスクス…






ミヤマウズラも綺麗な色にあがってます🌱







西側の石垣のイワタバコは
縮緬(ちりめん)葉を広げはじめました🍀







子供もたくさんいます(*´-`*)






青葉萌える春ですね🍃🌸🐝🌸🍃