記念すべきアメーバブログの初書き込みです。ヾ(@°▽°@)ノ


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

※本日は2015/06/25 ですが

このブログは、とりあえず過去から遡ることにします。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


タイトル通り、自分の体調不良はいつから始まったのか・・・

すこし調べてみることにしました(゜д゜;)


自分ごとですが、マラソンを3年程まえから始めております。

その記録等を保存するため、携帯の10年日記ってのをつけております。

そこから記録を確認していきますね。

まぁ余計な内容も書いてるので、ここでは省きます(笑)


10年日記から推測すると、

2015/03/05~  下痢が始まっております。→おそらくは通常の下痢。

           元々お腹はゆるいので気にしていない様子(;^_^A

2015/04/09    日記更新

           お腹痛すぎ。水便がとまらない・・・と

           地元の個人病院にもいって、下痢止めを処方。

2015/04/15    数日経ってもなおる気配がないのと、

           胃まで痛くなったので会社を午後お休みをして

           胃腸科のある病院へ通院。

           胃が荒れている可能性があるので、

           抗生物質の薬を処方してもらった。

           1週間の様子見をして

           検査しますと言われました(゚_゚i)

           ストレス性胃腸炎かも。と言われましたが。

           ストレスならいいんだけどと内心思ってましたね(゚Ω゚;)


2015/04/22   1週間たっても何も変わらず。

           むしろ体調は悪くなる一方・・・

           下痢、胃の痛み、腹痛。

           再度、胃腸科のある病院へ行き、

           胃カメラ&大腸カメラを実施することに!

           ただし、予約をしなければいけないとのこと

           胃カメラ実施日   4/30

           大腸カメラ実施日 5/27

           に決まりました!!


2015/04/30   朝から病院へ行き、胃カメラを実施。

          夜から何も食べてはいけない、朝コップ一杯の水のみ

          朝食べてはいけないってのがきついね((((((ノ゚⊿゚)ノ

          検査は全身麻酔で実施。

          いろいろ準備をしたあと、ようやく自分の順番になり

          医者が、「では麻酔打ちますね~」といったはず。

          自分は全身麻酔でも絶対起きていてやると

          思っていたが

          「ね~」あたりで完全に意識が飛びましたヘ(゚∀゚*)ノ

          気づけば病院の天井をみてました。

          検査結果は、萎縮性胃腸炎!

          しかも原因は「ピロリ菌」。

          ピロリ菌を殺すために1週間分の薬を

          処方して頂きました。

          萎縮性胃腸炎でこんなに辛いのか?と疑問でしたが


PART2 につづく。