11/2   月曜

こんばんはー(´・ω・`)

本日は、朝は7:30起床…
またもや朝ごはんで起こされました。
なかなか起きにくい季節になってきました(๑ó﹏ò๑)

今日は、親戚が来てくれました(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾軽く挨拶して、コンビニへ買い出し(笑)飲み物と食べたいもの買って来た(*0ω0从*)

さぁて、ついに病院からの電話が来ました(; ̄°Д° ̄)11/5予定の入院が1日早まって4日になりました(;≧д≦)
1日早まった(;´・3・`)けど退院も1日早まると思ったらよしとするか(笑)
あと治療中でマルクの結果も聞いてない中で、ながながと家にいるとある意味不安だったんでよしとするか(;≧д≦)
これでも定期的に熱は計ってました(´・∀・`)こういうとこ不安なんで真面目です(´・ω・`)でもたぶんいつも真面目だよ(笑)おそらく(;゚Д゚;)自己評価なんで…あまいけど(* ̄▽ ̄)b ぅん♪

熱は出てないけど一時期頭痛があったんでどうでしょうかね(;゚Д゚;)
何もなければよいなぁ。
4日の午前中に入院なんでお昼ご飯は病院食や(;´v_v)ゞ
なーむー(;゚Д゚;)
次の入院はA病院へ転院です。
四人部屋なんで、最初はドキドキかな(笑)人見知りしないからすぐ慣れるけど。食事は配膳されるのか?食べに行くのかわからないけど(笑)
みなさんはどうなんでしょうね?
無菌室なら配膳しかないと思いますけど…四人部屋は?
自分はT病院へ入院した当初は四人部屋でしたが、肺に水が溜まってて歩けなかったんで配膳してもらってました(;´・3・`)そのあとは無菌室へ監禁でしたので、ずっと配膳してくれてました(;゚Д゚;)甘えてばかり(笑)
まぁ歩けるうちは食べにいってもいいけどね。
カップ麺とかコーヒーとかあったかいものが、匂いの関係で難しいかな(笑)テレビとかはイヤホン限定になるし、制限多くなるかなぁ(;´・3・`)
あとは、いびきかな(;´v_v)ゞ自分もする方ですが、入院中の体重減少でよくなったかも(笑)耳栓は必要ですね(๑ó﹏ò๑)
肛門痛はよくなりましたが、完治にはまだ至ってません。次の治療でぶり返さなければいいけどね(;゚Д゚;)
4日入院して、入院前の検査結果教えてくれるのがドキドキしますね。少しでもよくなってればいいけども。

で本日体重はかったら(笑)
5キロも、増えてた(;´・3・`)
こんなに増えるなんて…
なんでだぁ。゚(。ノω\。)゚。
筋肉ならいいんだが…凹んだぜ。
気をつけなければ。
食べたいものもほどほどに。

さてと、ゴロゴロしてねよー。


情報共有のため ぽちっとな
よろしくお願いいたします(・ω<) てへぺろ

   





自分の病気の詳細
急性Tリンパ芽球性白血病