12/9    水曜

こんばんは。
今日は昨日の入れたCVの痛さが若干あるものの、よい調子です(*ノ∀`*)
なるべく歩いたりしてまーす(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

本日は
耳鼻咽喉科受診
リハビリ受診
先生とのお話

の三点でした!
耳鼻咽喉科では左側蓄膿症…
以前から言われてはいたものの自覚症状はなかったんでほったらかしにしてました(๑ó﹏ò๑)
薬で治していくことになるかも。こういうところが悪さをするみたいです。

リハビリはこれから頑張りましょうってことでおわり(笑)

最後の先生とのお話ですが、よくない話が多かったなぁ(;´-∀-`)ゞ


良い話!

寛解!

でした(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

昨日と違うやん…(笑)もう信じます…

悪い話!

普通ならば!
白血病の骨髄性なりリンパ性なり確立している。

自分の場合!!
骨髄性とリンパ性が、混在している!
まぁ前々から言われてますけど、かなりレアな白血病…WHOの基準なんて、ありません!

治療の障害!
痔瘻
蓄膿症
心嚢水?縦隔腫瘍?が前回の、CTよりも増えている!
前々回までの治療で治ってきてたものが増えておるそうです。実際のCT結果も見ました(๑ó﹏ò๑)
これは白血病細胞の骨髄外進出によるものらしいです。
要するに転移に近いものですね(;´-∀-`)ゞ
なので、移植は絶対!
前処置の抗ガン剤とGVHDでの縮小に期待するしかない状況です。
本来なら放射線で叩くのもあり、なんですけど…痔瘻があるのでそれもできない状況…

なんで、他の人よりもさらに危険!
対応策はあるものの危険!
と豪語されております!
まぁ死ぬのは覚悟して、移植に挑みますけど(* ̄▽ ̄)b ぅん♪
なんで肛門ドレーンはほぼ確定。゚(。ノω\。)゚。

痛さなんて…死ぬより全然マシなんで耐えます(*0ω0从*)

再発の確率も上がるみたい。゚(。ノω\。)゚。だからやるしかないのであーる(*0ω0从*)

まぁ事態は深刻ですけど、移植すれば治る可能性があるならばそれに賭けますよ!もちろんの命!と人生!

移植しなきゃ死ぬのは時間の問題ってのもわかりましたし(;゚Д゚;)
リスクをおかさずして何もしないならばそれは死んでいるのと同じ!
ですからね( ・`ω・´)キリッ

まぁ!やることは簡単になったんでよし!

移植前処置副作用に耐えて、変化点を逐次報告する!
生着してもらって、GVHDを耐える!

再発は…
した時に考える!

目の前の山を一つずつクリアしていきます(;´-∀-`)ゞ


やることは簡単明確!
耐えること!
よくなるって信じること!


正直…
死ぬのは…いずれ死ぬのだから仕方ないけど!

あっまだ、諦めてませんよ(笑)

仕方ないけど!肛門いじられたときより痛くなって死ぬのは嫌ですヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
あの痛さにはもうできるならば味わいたくはありません!

そんな感じで、脅されましたし、再度死について直面してるのも実感しました(;≧д≦)
だからやるしかなぁーい( ・`ω・´)キリッ

ただでは、死にたくなーい!!

死ぬつもりはなーい!

ので、あーだこーだ言っても、何も変わらないので現状を受け入れ、来週からの前処置頑張ります(* ̄▽ ̄)b ぅん♪

これ耐えれば!心嚢水は治るし!
臍帯血ちゃんに頑張ってもらうためにも、本人が頑張らないとね(´・∀・`)


さいごに!
絶食!について。
自分は痔瘻が心配なんで極力排泄を、避けるため他の人よりも絶食を長くするそうです!回復は遅くなるとは思いますが、痔瘻がひどくなり敗血症になるのを防ぐためです!お腹って空かないよね???
そこら辺回答していただけると助かります(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

こんな感じでーす(´・∀・`)


情報共有のため
ぽちっとな
よろしくお願いいたします(・ω<) てへぺろ

   



自分の病気の詳細
急性Tリンパ芽球性白血病