ケンミンSHOWをみたので、連投。


コレ、わりと2人で見て楽しむ番組。

結構知らなかったことが多くてびっくり。

当たり前と思ってたことが、相方は違ったりすんねんなぁ。


今日はカレーの牛肉と豚肉の境界線はどこかってお話。

正直、私はわりと最近までカレーは牛肉と信じ込んでいました。

肉じゃがの肉も豚やねんてね、関東は。

肉といえば牛なんよね~、関西は。


でも、実際、私の実家では、牛肉は高いからチキンカレーでしたw


関東育ちの相方の実家は、こちらではめずらしく牛肉

それもすごいイイ肉使ってはる。

たまにお義母さんにいただくのですが、イイ肉使ってるから、余計美味しい♪


そんなわれわれ夫婦のカレーは、やっぱり牛肉は高いからチキンカレーヾ(@°▽°@)ノ


※ちなみに、境界線は三重県桑名市長島町やったよ。



もういっこビックリ衝撃だったのは、

大阪のサバの煮付けは醤油って話。


え?普通やんΣ(・ω・ノ)ノ!


私は大阪生まれではないけど、作る時はそうしていた。

そんな珍しいものとは知らなかった(^^;

しかも、ゲストさん、みんな美味しいってビックリしてはった。



今日は相方は呑みに行ってるので、帰ってきたら訊いてみよう♪