なかなか慣れるのに時間が掛かります。

新しいことを覚えるのには。。。

歳のせいでしょうか(苦笑)


それでも、最近、新しいことに挑戦しようという気持ちだけは、

むくむくと湧いてきています。


そんな中で、先日うたたねが参加している

eーよこ会の集まりで「ええはがき」を作るのに参加してきました。


うたたねのオーナーブログでも紹介がありましたが、

東横堀川界隈のええところのはがきを作るというイベント。


私は、建物や、道路など、普段何気なく見ているものを

もっとクローズアップし、ファインダーで切り取ったら、

何が見えてくるだろうという視点から、写真をとって

はがきにしました。

こういう作業は、けっこう好きです。

昔から、写真を撮るのは好きだったので、楽しく製作することができました。

普段、木で家具をつくる感覚とは、また違った

センスでものづくりができたので、

面白かったですね。

何だか新鮮な気分。


製作したはがきは、北浜の証券取引所のホールにて

展示される予定です。


大阪が進めている、水辺の再生イベントと絡めて

いろいろなところで、いろいろなイベントが行われています。

こういう、地味な活動も、きっと

大きなイベントへ向けての布石となっているんでしょうね。


イベントの詳細に関しては、今週末発行のうたたねのメルマガにて、お伝えしますね。