やはり?(・_・;? | valkyria203のブログ

valkyria203のブログ

ブログの説明を入力します。

アフィニトールの副作用ではないのかも…?

備忘録も兼ねてるので、頻繁な更新となってますが、御了承ください(´;ω;`)

昨夜から『のどが痛い…』と
近隣のクリニックへ。
先日千葉での血液検査でも
MCV、MCHが基準値より微増でしたが今回も(千葉検査値とは不変)
で、診断より
『アフィニトールの副作用ではなさそう。風邪っぽいけど…』でした。
処方薬としてPL配合顆粒、トローチ、トラネキサム酸錠がでました。
トラネキサム酸錠=出血を止める薬。湿疹等のアレルギー症状、のど痛、炎症を抑える…
MCV、MCHの増加は溶血性貧血を疑いますがこれは、なんらかの原因で赤血球が崩壊されたことで起きるので単純に鉄分補給すれば…ではないようです。

病院から帰宅後、熱を測ると36.8度。
病院では36.0度だったのに…
『これから上がるかも?寝とき』と。

風邪にしては、白血球数値が6000代と安定。
溶血性貧血の症状もめまい、倦怠感など…
風邪:溶血性貧血:アフィニトールの副作用…重複する症状が多すぎて、医師は何で判断するの?と素朴な疑問?

彼には『過剰反応しすぎ。まだ死なんし。なんでも癌と結びつけたらアカンやろ?』と言われた(;゜∇゜)
ほんとに。コッチが病むわ(*_*)

あと、肝臓辺りの張りや痛みは無くなったと綴ったんですが…
『針でつつかれるような、チクチクする痛み』はあるらしい。
ずっとではないので放散痛の一種か('_'?)
彼いわく『薬がジワジワ効いてるんだよ』となんともポジティブな事を言ってますが?
ま、ロキソニン服用しなくても良いようなので放置(-.-)
次回千葉の診察では、どうせ何も言わないだろうから文書でまとめて前日にでもFaxしとこうかな(/ー ̄;)


いずれにしても、どちらのクリニックもCRPやマーカーは外注らしく即日解らない
(仕事の段取り上、病院へ行ったが)重篤ではない為、引続き観察していきますね(’-’*)


では、また(^^)/