入院しました | valkyria203のブログ

valkyria203のブログ

ブログの説明を入力します。

9/29クリニック通院以降も体力低下が著しく主治医病院へ。

 

①脱水、腎不全からの高カリウム血症

②胆管炎(腫瘍痛による閉塞性)

前提として病勢の進行➡食欲低下

【治療】

①Kを下げる治療、補液(心不全の病歴/治療継続中のため)

②抗生剤投与

 

そして彼が入院前の点滴中に主治医から別室へ。

予測通り

「癌憎悪が背景にあり難治が予想されることは勿論ですが

今回は体力低下が著しく.........」

その後、最悪の事態も...とか、延命治療は希望しない...とか

体力が回復してきたとして今後の治療をどうするのか(治療継続なら緩和へは移れないので)と。

 

即時、クリニックI医師へ連絡し

「先日の通院時に気付かれたと思いますが.....」から始め

ハ-セプチンは効いて無いだろうこと、状態は深刻だと思う等々と伝えました。

やはりI医師も厳しい状態と認識されてたようで

「...次の治療をどうするか相談したいと思ってました。

何かやってみたいと思う治療があれば教えてください。

最後のチャンスになると思います。」と。

近々在住県へ来ていただけるとの事なので、相談させて頂こうとは思ってますが

正直、治療できるだけの体力が残ってるのか...とも思います。

彼自身まだ巻き返しできる、と思ってる気もしますが。

 

 

そんなことを思い悩んでる中、毒母が風呂で転んで大腿骨頸部骨折...

またもや同日同病院へ入院、本日手術です。

 

 

また報告します。