今日は4年生の社会見学の引率に行ってきましたにひひ

防災センターとポートタワーへ。

天候に恵まれ、お外で食べるお弁当美味しかったおにぎり

お弁当の時間は、一人で食べている子はいないか、さり気なくお弁当の内容チェックしてネグレクト

の影は無いかなどなど、チェックです。 どの子もお手製弁当でした。 お仕事されてる親御さんが

多数なのに朝から準備して頂いて有難い限り。  私も、自分のお弁当は早起きして作りました。

キャラ弁は無理なので 「おにぎらず」 作りました。  実は、昨年度までは、ランチパックとか

パンでかなり手抜きしてたんですが、「先生、かわいそう」 と児童に言われてからちゃんと作るよ

うになりました。笑  おかげで、今日は「先生のお弁当美味しそうやん! 自分で作ったの? 

頑張ったね」とお褒めの言葉まで頂きました。  子どもってホントよく見てるので手抜きはダメだ

なと改めて感じたのでした。

見学ではしっかり、メモも取ってきたので明日の新聞づくり、私もガンバろっとメモ

何かと今年度は引率が多くて「またお出かけ? ご苦労さんやね」と同僚の先生から言われましたが

実は、私、引率(お出かけ)大好きなのです。 なので半分以上は志願した引率音譜

いつかクラス担任をもったときに役立つといいなラブラブ
おにぎらず