今年もよろしくお願いしますドキドキ

義実家に行かず、妹たちも帰省せずでのんびーりなお正月。

大掃除も春にお引越しがあると思ったら力が入らず、水回りとカーテンの洗濯くらいで終わらせました。

お節は大晦日に長男と栗きんとんだけ作り、あとは元日の朝から作りました笑い泣き

□えびのうま煮
□田作り
□紅白なます
□飾り稲荷
□かまぼこの飾り切り
□サーモンの奉書巻
□数の子

鶏肉買い忘れて、がめ煮を作れませんでしたガーン


お雑煮は京都じゃないけど、好みの白味噌にしました♡

毎年、この本を見て作ってます。徐々に手の抜き方が分かってきて市販のものも使いつつ、家族が必ず食べてくれるメニューだけを。

お昼にゆっくり家族で食べて、夜は実家でお店の美味しいお節をいただきました。

2日目は、ステーキ。
3日目は、すき焼き。
順調に食べてますあせるあせる

今日は朝からビタミン摂取を兼ねて、いちご狩りに行って来ましたラブラブラブラブ

かおりのという品種でとっても甘いです。

酸っぱい苺に全く当たりませんでした。今までで一番高かったけど、その分美味しい苺農園でした。

子ども達もたくさん食べて、ハウスの中をたくさん歩いて楽しそうでした〜音譜音譜