先週末、ローザンヌにあるセレニテと言うお店で小笠原流煎茶道のデモンストレーションを行いまいした。


11月上旬のイベントは、キャンセルとなり、無事に2回目は開催されました。


今回は、丸盆点前を行いました。


予定では、6人来るかもしれない、との事でお菓子も準備しておりましたが、お店に到着すると4人かもしれないとなり、時間になると結局、3人のお客様が参加されました。


1人のスイス人女性は、お抹茶の方は体験された事があったのですが、お煎茶道の方は、初めてだったようでした。

3人のお客様が楽しんで頂いたので本当に良かったです。



今回の玉露は、竹茗堂さんの聖露でした。



次回は、ジャパンインパクトへ参加する予定です。