日本では、大地震や飛行機事故などで大変な年明けですね。スイスでもニュースになっており、心が痛みます。
1日でも早く負傷者の皆様の回復、被災地の復興をお祈りしております✨

元旦は、家族でローザンヌまで「Wish 」と言うディズニー映画を観に行き、

1月2日は、火事で暫く閉館していた温水プール「Le bain de Saillon 」へ行きました。 
駐車場も満車でしたが、到着した時に運良くお帰りのお客様がいらっしゃいました。
偶然、友人のご家族ともご一緒でき、とても嬉しかったです✨


1月3日、主人は仕事始まりでしたので、子供達と一緒に手作りのお節料理を頂きました。

今年は、作るかどうか悩みましたが、結婚してから何とか毎年作っております。子供達がお節料理を食べてくれるお陰で品数は少なくても作りがいがあります。一人でしたら続いてはいないと思います。有難い事です。

お節料理
松前漬け、田作り、かまぼこ、いくら醤油、黒豆、伊達巻き、数の子(お写真無し)

お写真にはありませんが、年越しそばとお雑煮も作って頂きました。


おやつの時間の前に、子供達の前で、今年初めての丸盆点前を行いました。

かなり反省点がありますので、初心に返る良い機会となりました。
いつも熱心にみてくださるお師匠様のお陰です。どうもありがとうございます!


友人手作りのミニどら焼き
とても美味しかったです。どうもありがとうございました。


書き初め
息子の日本語学校の宿題である水習字で好きな漢字を選び練習をしました。