昨日は日曜参観でした

2時間続きの授業参観
息子のよそ行きの顔を見せていただきました

(これが学校での彼の真の姿だなんて思っていません
 きっと普段の7割増くらいでがんぱっていたはず)


興味深かったのが授業よりも教室内の掲示物

習字や絵 2学期の目標などを眺めていると
それぞれの子の普段の様子が目に浮かんできます


息子は学校で上手く立ち回れているのかしら?
学校に行くのが楽しい様子だから上手くやっているのでしょう



学校から帰ってきて漢字の書き取り練習


漢字ドリルを解いていると

息子が



「お母さん しょうぶ って漢字あるよね~

 俺、しょうぶ の ぶ が負け だって分かるんだけど
 
 しょう が分からない」



ぬぉ~っメラメラ

しょうぶ の しょう は 勝ち だろが~っ


母さんはそっちの方を知ってて欲しかった
負けしか知らない俺

それが俺の人生なのだろうか・・・


全勝しなくてもいいから2,3勝はして欲しいなぁ・・・