娘、1歳11か月❤︎
もうすぐ2歳になります(^^)


ますますお喋りが達者に!

「◯◯(自分の名前)、こっちおすわりするねー」と言いながら自分のハイローチェアに座ったり。
基本二語文で、最近は三語文も増えてきました。



「つめたいおみずいれてー」
「ちいさくきってー」
冷たいとか小さくと要求が具体的。
「お水あるやん」と私が言っても、「ちーがーうー!つめたいのん!」としっかり自己主張!
はいはい、そーですか。笑
特に食事中は何かと注文が多いです。


おままごとアイテムで何かを作っては「はい、どーぞ。めしあがれ!」と言って差し出す料理ごっこ遊びが大好き❤︎
2歳のお誕生日プレゼントは是非ともキッチンを買ってあげたい❤︎


「ママー、こっちおいでー」「ここ、すわっていいよー。」「パパーこっちおいでー」「ここすわっていいよー。おっちん!」「◯◯(自分の名前)ゴローン。ママここゴロンしていいよー。」「パパゴロンしていいよー。」「キャハハハ!!」
自分の両隣にパパとママを座らせてみんなで寝転がるという遊びを主導。そして大喜び。


下の子のオムツを替えていたら、隣の部屋から「ママはやくこっちおいでー」と急かされたり。笑
早くなんて言葉も使えるんやね。


「ママこっちきてもいいよーおいでおいでー」と手招きされたり
「ママー、だっこしていいよー」とハグポーズしてきたり。

え?抱っこしてもいいよって、、
何その上から目線!!笑



日々、娘のお喋りに驚かされています。
ついついクスッと笑ってしまいます。
子どもって面白いです(^^)
でも、話せるようになると生意気になるって聞いたことがあるんだけど、最近それも分かる気がしています。。笑