こんばんは~
この3連休は主人が不在だったので、私のお休み感がゼロでした(^^;; トホホ


土日は私1人で子どもたちを連れ出してお出かけ☆
後輩ちゃん親子と遊んだんだけど、娘と1ヶ月違いのお友達がいるので喜んでテンションが高かったです♪
もう1日は朝イチから祖母宅へ行き、親戚の子どもに遊んでもらいこれまた大喜び。
外でお昼寝できない子なのでどちらの日も14時過ぎにはバイバイしましたが終始楽しんでいました。
連れていって良かった♡
(いつも朝イチから活動してお昼寝の時間に帰ってくることがほとんどです。そうしないと夕方に酷く愚図って大変になるので。。)




そして、今日はさすがに私も疲れていたし、子どもたちもゆっくり休ませたかったのでおうちDAY


丸一日、外に一歩も出ませんでしたがテレビを見せることもなく過ごしました。
(いや、正しくは夕方に帰ってきた主人が一緒にお風呂に入っている間だけ見せていました。お風呂イヤイヤなので毎日浴室のテレビをつけて誘い込んでいます。w)



1日中、娘は家で何をしていたかというと一人遊びをしたり私と一緒に遊んでいました。

朝から台所育児と言えるほどではないけど、
一緒にホットケーキ作り
パン作り(おやつにレーズンパンを食べました♪)

あとは、
パズル
ハサミ
積み木
ぽぽちゃんのお世話
プラチェーン遊び
おままごとキッチン
ジャングルジム&滑り台
テントハウス
絵本
レゴ
絵探し絵本で絵探し
でんわでお店屋さんごっこ
ひたすら英語のCDかけ流し

{6AC48AA6-37C7-4040-A2F1-C41C94B2F30A:01}

おもちゃの種類が豊富だからか、特に飽きることもなく。

{28194896-5C87-4FCD-9958-3BAA75952EE2:01}

次から次へとおもちゃをひっぱり出してきて常にお喋りしたり歌ったりしながら機嫌よく遊び、いつの間にか1日が過ぎました。
外へ行きたいともテレビを見たいとも一切言わないしそんな素振りもなし。
(テレビは普段から見せる時間が少ない方だと思うし、外に出なくても大丈夫なことが多いです。)
お昼寝もいつも通り2時間しました。



いつも「ママ、いっしょにあそぼー!」と誘われるので常に一緒に遊んでいる状態なのですが、今日は珍しく1人遊びの時間が多かった!
特に愚図ることもなかったしおうち遊びを楽しんでいました。


私としてはお出掛けすると気分転換になるので好きなんだけど、たまにはゆっくりおうちDAYもいいですね。