安岡正篤 | 桃50%

桃50%

息子、私と妻と幸せをつかむまでの試行錯誤と日常のできごとを書いています。

経営コンサル時代、

あるお菓子を作っている会社の社長さんとお話しました。

その社長は、独自の価値観をもっていて、

「生産効率を上げる環境を従業員に与えることは、

従業員の考える意欲を失い、思考力が低下するので、

あえて、作りにくいシステムにしている。」と言われました。

この分野では、とても有名な企業です。

製品も、とても美味しいものです。

ただ、生産効率を上げる工夫をすることを否定されたことが、

ショックでした。



その社長が紹介してくれたのが、「安岡正篤」という方でした。

私は、恥ずかしいことに、初めて耳にしました。

ネットで調べたところ、

「多くの政治家や財界人の精神的指導者や御意見番の位置にあった。

 安岡を信奉し、師と仰いだとして知られる政治家には吉田茂、

 池田勇人、佐藤栄作、福田赳夫、大平正芳など多くの首相が挙げられる。」


とか、

「戦後の歴代総理に「日本の黒幕はだれか?」と聞けば

 ほとんどの首相が安岡正篤の名前を挙げたという。」


なんて記載があるじゃないですか。



早速、本を購入したのですが、

当時の私には、理解しがたい内容だったので、

しばらく、本棚に眠っていました。


そろそろ読んでみようかなって思ってます。

興味のあるかたは、下記でもリンク張ってますので、どうぞ。