結局たいして更新しないブログになってしまっていますね…

せめて月一くらいで更新出来るような、マメな性格になりたいものです。

今年はいろんな公演に関わらせていただきました。



プッチーニ作曲の「ジャンニ・スキッキ」を何度も歌わせていただけたり

オーケストラ演奏にて「闘牛士の唄」を歌わせていただけたり

素晴らしいソリストの方とジョイントリサイタルをさせていただけたり

久しぶりにギターを弾かせていただけたり

器楽専攻者との交流の場をいただけたり


楽しくも貴重な経験をいろいろ得られ、良い一年になったのかなと思います。



来年は、来年以降は、自分の歌の力をさらに伸ばし、もっと「与える」側の仕事が出来るようになりたいですね。

もちろん、どんなレベルであってもどんなステージであっても「与える」立場だけのものは有り得ない事です。

与えていただける環境、お客さんの視線、叱咤激励、その他いろいろ全てに感謝を忘れず、精進していきたいと思います。



もし名前を見かけたら「どんな奴かなー」と見に来て下さると幸いです。



今日は自分の大好きなV6が紅白歌合戦に初出場という事で、個人的には明るいニュースで締め切れます!


もう一つの大好きなグループのモーニング娘。'14が紅白出場が叶わなかったのは残念でしたが、そろそろ正当な評価を各方面からいただけるものではと考えてます。(実際評価して下さる方々が増えてきていて嬉しいです。自分ももっと発信しなきゃですね)

V6は2015年の11月で満20歳!何があるかワクワクです!


とまあ、結局クラシックやってる人間と思われない話題で終わります。
気になる暗いニュースも沢山ありますが、割愛します。


来年もどうぞよろしくお願いします。

皆様、良いお年をお過ごし下さい。