5月の連休明けから コロナが5類になりますね

季節性インフルエンザと同じ扱いです


蓋を開けてみないと分からないですし

うちの病院としの対応は まだ未定だそうです




1月最終週の月曜日 お弁当はこんなです


ピーマンとベーコンの炒め物

たまご焼き

卯の花

ミニトマト

七分付き米+鮭フレーク


ブロックベーコンを買うと

好きな厚さと大きさにカットできて便利です

ホントは もっとカリカリに焼いたのが好きなんだけど

ピーマンも一緒に炒めて 味付けはベーコンの塩気だけでOK


作り置き朝して冷凍してあった卯の花も最後

作ってあると やっぱり便利で忙しい朝のお助けマンでした


相模原の小さな町の駅でミニトマトを買って来ました♬

赤と黄色が混ざって売ってましたよ

採れたてなのでプリッパリッとして美味しい

一緒に買った卵は15個入りで たーーっぷりです



日曜日に相模湖の方までお出かけしまして

ちょこっと山登りを・・


基本的な山登りなんて絶対にしない・したくない人なのですが

『そこに城があるから』と言うだけで登る気になるのは何故でしょう


軽く筋肉痛になってます😫 

たかだか標高400メートル程度に登っただけなのに

この有様ってどうかと思うのですが 結構手強かったんです




ここ⬆️ 嵐山(あらしやま) に行ったのですけど

相模湖大橋側の等高線がエグすぎ💦

相模ダムの脇から登ったんですが それでも結構なかなか


翌日に筋肉痛が出ただけマシかな と思う事にしてますが

鍛え方が足りなさすぎますな ボチボチと頑張ろう💪


今月はあちこちの城跡に行きまくった1ヶ月

うふ〜💕楽しかったニャ