一年で一番日が長い日 | 日本語教師が本当に知りたいこと 100!

一年で一番日が長い日

みなさまご無沙汰しております(ってだいたいいつもこのくらい間隔あいてるか…)
今日は夏至ですね。
非常に暑いですがいかがお過ごしでしょうか。

この度は企画にご参加くださってありがとうございました!
6月中はばたばたでまとめる時間がないため、参加しそびれたって方がいらっしゃたら今からでも大歓迎ですニコニコ


さて今月はせわしなくしております…
今週の日曜日にマネージャーをしてるバンドのライブがあり、教材作りもいつもより余計にしてて笑、日々のレッスンとレポート添削に追われています(留学生のレポート添削の仕事もしてます)
あ、あといとこに車を借りて運転の練習も(いとこが先生役してくれてます)
いわゆるペーパードライバーなので、レンタカー@旅行対策として。


教材は間接法でゼロ初級の方(主にビジネスパーソンやその奥様など、学生ではない方)に教えることを前提としてまとめています。
その類のゼロ初級を教えることがダントツで多いので。
大変ですが面白いです。


ところで最近ヘアケアに凝っています。
シャンプーに無印良品のホホバオイルを1~2滴まぜると、指通りも潤いも段違いに!!
乾かす前はビューティーラボの洗い流さないトリートメントをつけるとさらっさら。
外出中は同じくビューティーラボのヘア美容液をトイレに行くたびにシュッシュッとすればいつでも潤いヘアにドキドキ
ブラッシングも丁寧にしてます。

約2週間前に美容院でトリートメントしてもらったのですが、その効果を保ってるどころかより良くなってる気がします!キラキラ
つやつやラブラブ


さて、今日もハードにレッスンが詰まっております。
ランチは15分だけしか時間取れませんが途中でゆっくりできるはずなので気合い入れて頑張って来ますメラメラ