2022年度の想い出⑨ 12月ぷらねっとクラブ鉄器作り・石窯ピザ🍕

 

これで想い出シリーズは最後でしょうか。

思ったより記事が多くなりました。一ヶ月にブログ書いた数最高記録では。

三日坊主にならないように、月1〜2回更新目標でいきたいです。

 

という訳で、2022年12月のぷらねっとクラブの様子です。

 

12月4日、ぷらねっとクラブ「鉄器作り」🔨

まだ紅葉が残っています。

 

OBのJちゃんに教えてもらう、このぷクラもすっかり恒例行事です。

 

毎年この日は、わく星が鍛冶屋に大変身。

 

 

鉄を叩いたり、曲げたり、ねじったりして・・・

 

S字フックや、オリジナル作品を作りました。

 

これもS字フック。独特な形をしています。

 

SK8で「スケート」だそうです。Kくんどハマり中。

 

続いては12月23日ぷらねっとクラブ「石窯ピザ」の日。

この日が2022年、最後の活動日です。

 

今日(1/25)の京都もすごいですが、

このぷクラピザの日もなかなかの寒波。

岩倉へ向かう道は途中でやや凍結していました。

 

マキ割ダイナミック💡

 

 

生地をこねこね、発酵させて、丸く伸ばして、トッピングを切って乗せて。

 

充分熱した石窯に、ピザを入れて焼きます。

始めのうちは火力が強く、すぐに焼き上がります。

 

 

 

 

おいしいピザが焼けました。みんなでパクパク食べました。

2022年のわくわくどきどきわく星学校、最後の一日は「おいしい日」でした。

 

さてさてやっと今年に追いついた。

このままもう一本ブログ更新します。

 

 

 

C