私は家族と同居homeしています。

なので、犬を飼いたいと言っても家族が反対すれば……やはり犬は飼えません・・・・・。


事を進める前に家族の承諾を得ないといけない、そう思っていました。

でも、もし反対されたときの為の説得材料に、犬を飼う知識は必要でプンプン承諾は「また明日顔9」となっていました。


昨日、別に言うつもりもなかったのですが……。


私は、土曜の夜7時からやっているテレビ番組「志村動物園さる」が好きです。

笑い・癒され・感動し、最高の番組だ~キラと思っているわけです。

昨日もコタツに入って見ていたわけですが、私の父が「ガリ勉クイズ(?)」なる番組を見たいとチャンネル争いになりました。

私はリモコンを必死に守りながら志村動物園を鑑賞。

父は父で、結構志村動物園を楽しんでいるようで……。


そんなこんなで二人で志村動物園を見ていたんですが、私が動物を見ながら大爆笑あひゃしている姿に父は面白い生き物を見るように私を見ています。

そして、父が私にこう言ったのです。

「そんなに動物好きなら、動物飼えばいい。あ、猿は勘弁」


ひょんなことから家族の承諾を得ることが出来ましたどびっくりくーまん

これをタナボタと言うんで・・・す・・・か?

なんだか使い方を間違えていそうですが、要はラッキーおんぷだということです。


ちょっと別件で、支払い出費が発生してしまったので、犬セットは今月末くらいにオーダーして2月支払いになる計画で進めていこうかと思います。

さて、ネットショッピングで品定めでもしに行ってきます。