さてさて、突然ですがなんとかやっと時間ができたので、
ずっと前に予告した気がするけど書いてなかったスイスでの食生活。
ーですが、基本的に我が家は和食❗でございます割り箸

なぜなら、外食だとどうしてもお野菜少な目のハイカロリーな料理ばかりになってしまうので、
おうちごはんでバランスをとっているからです。

なので毎日ごはん&味噌汁。
それに煮物等のおかずを3品以上、を心がけておりまして。

そこで問題になるのが食材の調達。
まずお米はスーパーで売ってるリゾット米で日本米に近いものを日本人の口コミで聞いて日々欠かさず購入。
夢にしきっていう日本米の品種もネット等で購入できるけど高いし常に入手するのが難しいのでリゾット米で凌いでますが、炊きたてなら十分美味しくいただけます。

お味噌はパパが都会に出張するときに買ってきてもらったり、たまに近所で日本食材の販売がある機会に購入したり。
他にはBIOショップやデパートでも購入可能だけど味は好みによるかな。

そしてお出汁や乾物は定期的に両親に送ってもらったり、お土産でいただいたりしたものを使用。
はるくんに本物の味を覚えてほしくて、素材は日本にいるとき以上にこだわって無添加のものや産地限定のものをお願いしています。
特にお出汁はこちらに来てからいただくことも増えた茅の舎のものがお気に入り💗
はるくんがこれだといつも以上によく食べるので、先日も父がわざわざデパートに買いに行って送ってくれました(多謝✨)。

野菜はスーパーで売っているものを活用しているので日本より種類は少ないけれど、
たとえばマッシュルームはどんなキノコの代わりにでもなるし香りもよいのでお気に入り。
キュウリもやたらにでかいけれど味は遜色ないし、人参にいたっては日本のものより人参臭さが少なくて甘くて美味しい(気がする)。。。
ほかにズッキーニ、パプリカ、フェンネル、コールラビ等、日本ではあまり買ったことがなかった野菜たちが頻繁に食卓にのぼります。
季節によってはカボチャとかアスパラガスが毎日のように(笑)
日本と違って旬を過ぎるとすっかり売り場からも姿を消すので買えるときは必死なわけで。
そしてどれも基本的にBIOかスイス産のものを購入。
旬の取れたて野菜はどんなお料理でも美味しいから嬉しい🎶
はるくんもお野菜(特にトマトとキュウリ、グリーンピースやブロッコリーが)大好き💕💕

あと、卵は1パック10個入りで500円くらいと高くて最初驚いたけれど、スイスの鶏さんはどれも平飼いで健康的に育てられてる安心感を思えばこれくらいは仕方ないかと。
(そもそも物価が基本2倍だしね。)
生食はしない方がよいと言われたんで基本的に火を通しているけれど、最近はるくんのお気に入りがとろーり目玉焼きなんでちょうどよい焼き加減になるよう日々頑張ってる母ちゃんです🍳

肉も高いけれど、牛、豚、鶏に加えてラム肉、鹿肉、ターキー等もスーパーで簡単に入手できるのにビックリ。
はるくんが肉肉星人になった今年はおうちでジビエにも挑戦するかな~?

そしてスーパーでサーモンとかタラ系の白身魚?くらいしか入手しづらい海なし国スイスで、お魚は日本人のお友だちにネットで共同購入(ミニマムがあったり受け取りが大変だったりするので)させてもらってます。
お値段がそこそこなのと冷凍庫が小さいのとでたくさんは買えないけど、刺身や干物等が入手できるのは日本人としては本当に有り難い!

日本人といえば欠かせない?納豆も手作りで作っている方から、1パック500円くらいで購入して1週間に1度くらいいただいてます。

と、こうしてみると結構恵まれた食事情かな~
これも同胞の情報や協力のおかげ。ありがたや。
これからも頑張って和食料理メインで健康管理していこうっと🎵