南米に入るためには、黄熱病の予防接種を打った証明書、

いわゆる「イエローカード」が必要になるらしい。

ってことは前から知っていたのだが


注射はやはり気が進まず、先延ばしにしていて

昨日やっと電話をした。


4件くらい検疫所に電話してわかったこと・・・

出発1週間前に予約の電話をするのでは遅すぎる!



1番早くて、9月の後半にしか予約が取れないらしい。

「9月4日に出発なんですよ。」って

言ったら、なんか検疫所のおっさんおばさんに怒られた。

「そりゃ、遅すぎるよ、、きみー( ̄∩ ̄#」



つか南米に入れないってことはベネズエラに入れないってことで

「うわ、入国不可ってレッドカードじゃん。ほしいのはイエローカードなのにー」とか

「ベネズエラの美女たちよ、グッバイ(ノω・、)」とかおもったけど


南米行くのは来年なわけでそれまで十分時間はあるから

途中の国で予防接種することにしました。


ひとつ課題ができて、ちょっとうれしいのが半分。

外国の注射って日本の注射より怖い、ってのが半分。


でも日本より安くなるんじゃないかな、と。
(日本のは8000円から12000円するんです。)


注射が痛くない国、知ってたら教えてください!