カリスマ性ってどうやって高めるのか。

結局のところカリスマって、
濃いオンリーワンってこと。

そこにしかなくて、
それを誰かにわかってもらうもらわない以前に
その在り方に誇りがあるから、堂々と表現している。


その姿を見て

カッコイイ!
シビれる!

と思うわけです。


媚びたりもせず、でもだからといって
わかる人だけわかればいいって、拗ねるわけでもなく。


とにかく自分への信頼が厚い。
これは、常にポジティブとか前向きとか
そういうことではない。

自分への迷いがないということ。


4期がスタートしている
アーティストプログラムでも
自分への誇りを確固たるものとするため
Instagramを通して
自分を表現するレッスンをしています。


誰かに見られた途端、萎んでしまったり
誰かの目を気にして、思い切れなかったり
大切にしたいものから目を背けたり
そんな必要全くないのです。


拗ねない
いじけない


自分の中に眠るアーティスト性を叩き起こせたら
それがどんどん広がって
今度は深い深いカリスマ性が現れるのです。

だからまずは、アーティスト性を叩き起こすこと!
そのための一歩は、拗ねない、いじけない。
ここからしかないのです。



アーティストプログラム
間も無く5期募集スタート!