ビジネスの師匠が、

サービスが邪魔だとよくおっしゃるのですが、

今その言葉の意味がズシンと響きます。


 


利用する人は、

その先にある未来が欲しいだけで

サービスなんてなんでもいいんです。


サービスが必要だと思っているのは、

もしかしたら、

提供側の私たちだけかもしれません。

 

 


そのくらいお客さまは、

このお金と時間を使うことで

どんな未来がやってくるのかを知りたい。



 

だから、考えるべきは

どんなサービスを提供するかではなく

どんな未来へ連れていくか。


ここからスタートです!




もし何だかイメージできない時は、

遠い未来、抽象的なところから考え、

どんどん近未来へ落としこんでみよう。




≫ ビジネスを楽しく!EMPRESS通信で毎日学ぶ