【プチ質問】「言わないで後悔するより言って後悔したほうがいい」について | たたたのたわごとブログ★恋愛のコツと戦略教えます

たたたのたわごとブログ★恋愛のコツと戦略教えます

恋愛のアドバイスや必殺テクニックなどをご紹介。メールの考え方や仲良くなるための方法なんかもあるよ。

プチ質問&意見募集です。




-----------------------------------------------

たたたさんは告白なんてしないほうがいいと
毎回おっしゃっていますが、

「言わないで後悔するより言って後悔したほうがいい」

って世間では言われますよね?

私も後で

「あのとき好きだと伝えておけばよかった・・・」

と後悔するよりも

「告白して振られちゃったよー!」

ってなるほうがポジティブでいいと思うのです。

たたたさんはどういう考えなのでしょうか?
教えてもらえるとうれしいです。

-----------------------------------------------

※私も意見募集・プチ質問したい!って方は

 まずはこちら をお読みください!

 ↓この下の文字をクリック↓
 
意見募集とプチ質問について


※私に恋愛の悩みを相談したい!って方は

 まずはこちら をお読みください!

 ↓この下の文字をクリック↓
 
私に恋愛相談に乗ってほしいって方へ











はー・・・。
告白については、
過去記事にだいたい書いてると思うんだけどなあ・・・。
 ↓↓

告白の作法(取扱注意)
告白は相手にさせるものだ!
 
告白して、フラれたらどうするか

告白には2種類ある!

告白が失敗したという意味

告白を断られた後の態度

告白失敗後、以前の関係に戻るための方法
 
こんな告白はダメでしょ?
 
女子からの告白ってそんなにダメ?


そもそも、
告白に関して

「言わないで後悔するより言って後悔したほうがいい」

っていうの、確かによく聞くけどさ、

告白について
一か八か的に
こういう考え方する人
私は大嫌いです!!!

自分勝手で無責任で
愛なんてこれっぽちも感じられない
幼稚な考えだな!って思います。


以下、解説しよう・・・。

好きな人がいたら
アプローチしないといけないよね。

それはもう
好きになった側の義務と言ってもいいほどですw

アプローチをすることで
自分を知ってもらい
自分のことを好きになってもらう
努力をするわけですよね。

そして二人の関係性を作っていくわけよ。

で、ある程度の関係性が築けたらさあ、

もうこの段階で、
告白したらどうなるかなんて
だいたいわかるでしょ?

それがわからないんだとしたら
まだ関係性が浅くてそこまでの段階に来てないか
相手に恋愛感情がないってことですよね。

関係性が浅いなら
告白なんて時期尚早だし
相手に恋愛感情がないのなら

もはや告白なんて
何の意味も持ってないじゃん。


かえって今の二人の関係性を壊すだけじゃん。


で、まあ逆に
この状況で告白して
OKをもらったとしましょ。

でも、まだ関係性が浅いか
相手に恋愛感情がないって感じだったら

OKをもらう意味がないでしょ?

だって、

よくわかんないけど
付き合ってみるかなー

ってことなわけよ?

それで付き合うことに
どんな意味があるっていうの?

こんな状態なのに
「付き合ってる」って言えるの?

私は

「とりあえず付き合えればいい」
って考え方、嫌いです!!



そして、そしてですよ、

「言わないで後悔するより言って後悔したほうがいい」
「あのとき好きだと伝えておけばよかった・・・」

これって、
言う側の勝手な論理だと思いません?

言われるほうの気持ちとか状況って
考えてるんですかね?

たとえば
相手もあなたのことが好きなんだけど
ちょっとその気持ちに確信を持てず
悩んでるときだったとしましょうよ。
今告白して付き合ったとしても
仕事が忙しいから無理だよな・・・
みたいなこともあるでしょうよ。

そんなとき、あっけらかんと

あなたのことが好き!
付き合ってください!

とか言われたら、

ゴメン・・・。
うれしいけど
今は付き合えない・・・。

とか答えざるをえないわけ!

なのにまた勝手に

そっか!わかったよ!
うん、とりあえず私の気持ちを伝えられてよかった!
とってもスッキリした!
じゃあねえ!!


とか言って去っていくわけよ??

たとえれば・・・

突然私の家に来て
ウンコして帰っていった・・・

そんくらいの
キョトン感があるなw

なんじゃそら!
オメーはスッキリしたか知らんけど
ワシはモヤモヤすんのじゃボケェ!!!

って思うよね。

私なら、
その時点で嫌いになるねw


で、

「言わないで後悔するより言って後悔したほうがいい」

って言葉ですが、
私、この言葉の理念自体は好きです。

ていうかさあ、
この言葉って、

あらゆる努力をして
あとは勇気を振り絞るだけだ!
ってときに使う言葉だと思うんだよね?


告白の場面で使われるから
どうも誤解されてる気がするんだよなあ。

アプローチ段階で

「行動しないで後悔するより行動して後悔したほうがいい」

って思って

積極的に攻めていく!

そういうふうに使ってもらいたいですね!

「やらないで後悔するくらいならやってみて反省しよう!」

って感じかな!

恋愛のアプローチも
PDCAサイクルですよ、ええ。


計画(Plan)  →  実行(Do)
  ↑           ↓
改善の実践(Act)←点検(Check)

これをグルグル進めることで
どんどん改善は進んでいき、
効果的・効率的なアプローチが
できるようになるわけです。



・・・どうよ?
こっちのほうが絶対ポジティブだと思うけど??

てか、

無謀な計画を実行して砕け散るのって
果たしてポジティブなんですかね?


私は単なる「アホ」だと思いますけどね?




最後に身も蓋もないことを言いますけど、


「言わないで後悔するより言って後悔したほうがいい」

そもそも後悔しないように
努力しろや!





※検索してなんとなーく
このブログにたどり着いたみなさん!

ほかにも役立つ記事はあるはず!!
この辺の一覧も見てやってくださいね!!

恋愛&恋バナ関係記事の一覧 へ行く

恋愛相談の一覧 へ行く

ブログ記事全部の一覧 へ行く

トップページ へ行く

記事にリンクを張りたい・記事を引用・紹介したい場合 はこちら!




※読み終わったら
どっちかをクリックしてやっておくれー!

応援よろしくお願いいたします!

 ↓↓↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛アドバイスへ
 

※こちらも引き続き募集中!
全員承認してるので、お気軽にどーぞ!
 ↓↓↓
アメンバー募集中
読者登録してね