あなたの記事を読んでもらえるちょっとした工夫 | ブログで集客の力をつける実践的方法|カウンセラー・セラピスト・整体師・サロン経営のために

あなたの記事を読んでもらえるちょっとした工夫


●あなたの記事を読んでもらえるちょっとした工夫

渡辺です。

カウンセラーのみなさんは普段、記事をどのように書いているでしょうか?
読者側の立場に立って書いているでしょうか?

もちろん、カウンセラーであるあなたは、心理学などについて詳しいはずです。
しかし、読者のみなさんは素人なのです。

そこを見落としがちな人が多いです。

読者目線になってない証拠として、記事でひたすら専門用語を使う人が多いです。

「うつ病には○○疾患や○○症などがあり・・・」

このような記事は、読者にとっては非常に分かりづらい文章となってしまいます。
その結果、あなたの記事を読んでくれなくなってしまいます。


では、どうすれば読者目線にたった記事を書くことが出来るのか?
それは、以下のことに注意すればよいです。

・専門用語は避ける
・きりのよりところで、改行をつかう
・箇条書きにする

です。
専門用語は使わずに、普段人が使う言葉で表現するとよいです。
きりのよいところで、改行は必要です。
たまに、ひたすら改行せずに文章を書いている人がいますが、
文章の区切れが分からず、読みにくくなってしまいます。

読みにくい

読者が離れていく

となってしまいます。

また、箇条書きはこれだけで、非常に分かりやすい文章になります。


○○の症状は大きく分けて3つの特徴があります
1.○○
2. □□
3. △△


と言った具合にです。

ちょっとした工夫で読者さんの心をつかむことができます。

あなたのブログはどうですか?


ブログランキング参加してみました。
もし、役に立った記事だと思われた方は応援(クリック)お願いします。

にほんブログ村 経営ブログ 広告・マーケティングへ
にほんブログ村