元モーニング娘の吉澤ひとみさんが飲酒ひき逃げ事故を起こしましたが、これを筋書という観点から観てみます。

心の本質は善です。
ということは、飲酒ひき逃げ事故を起こした心は、吉澤ひとみさんの本当の心ではないということになります。

まず、アルコール依存症ではないかと思われるぐらい飲酒しています。
「真実を告げる書」にもあるように、飲んでも良いお酒は、赤ワイン一杯ぐらいです。
それ以外それ以上のお酒を飲むことは、自分の心をセッセと削っているのです。
ブログ“毒とわかっているのに何故、酒・タバコ・薬を摂るのか”にあるように、タバコは魑魅魍魎の心を、お酒は鬼の心を衰弱させるためにあるものです。

お酒好きにとって、お酒はストレス解消になります。
これは鬼の心が発する鬱憤を発散させているのです。
お酒を飲まなかったら鬼の心が表面化してしまうことになります。
鬼は怖いです。獰猛です。
飲酒によるトラブルよりも飲酒しないことによるトラブルが増してしまいます。

鬼はルールを守りません。
飲酒しているのがわかっていても車を運転します。
ところが、今回のような事故を起こすと今度は魑魅魍魎の心が強く出てきます。
魑魅魍魎は臆病です。怖がります。
それで怖くて逃げ出してしまったのです。
でも、落ち着いてくると自分の本当の心が出てきます。
ということで、自首することになったわけです。

自分の本当の心がない人、二つの心に比べて弱い人、本当の心が人としての判断ができない人は、自首することなく捕まるまで逃げ通そうとします。
吉澤さんは、二つの心に比べて少しは本当の自分の心が強かったと言うことになります。

自分の本当の心が人として正しい判断ができる心であっても、それ以上に強い二つの心を持たされたり悪霊が取り憑いたりすると、犯罪を起こしてしまうことになります。
したがって、犯罪を起こすから、この人の本当の心は駄目だと言うことにはなりません。
それよりもそれを蔑視している人の方が、レベルの低い心なのかも知れません。
「人のふり見て我がふり直せ」でない限り、人のことをとやかく言わないように。
そうでないと、自分の心はどんどん失われていきます。

『地球人は皆間違いを起こしている。犯罪者だけが間違いを起こしている訳ではない。
犯罪のようにはっきりとわかる間違いよりも、何が間違いかわかりにくい間違いの方が直しにくい。』
Part4[心]語録より

改心するという言葉があります。
これは、二つの心が痛い目辛い目に遭って縮小し本当の自分の心が二つの心を制するできるようになった時や憑いていた悪霊が離れてしまった時に、人として正しい判断ができるようになったことを言います。
今回の事件で吉澤さんも改心されたことと思います。
また、芸能界を引退されたと言うことは、人前でオーラを放出することがなくなりますのでその分の心の縮小がなくなります。
これでこの世での修行が終わり元居た星に戻っても、元居た姿で生きることができます。


※補足1
お酒を飲まない人あるいは飲めない人がいますが、そういう人には鬼の心はないのかというとそうではありません。
鬼の心と言っても色々ですので、お酒を飲むことによって鬼の心を衰弱させることができる人が、お酒好きになるように筋書が書かれているのです。

※補足2
本当の心がない人であっても、二つの心がうまく調和できている人は、人として正しい判断ができます。

※参考
芸能人の方など、多くの人に自分をアピールされる方は、それ相当のオーラを放たなければいけません。
そのオーラの出処がその人の心であるならば、その人の心はどんどん縮小していきます。
強いオーラを放つ人ほど、強い心優れた心を持っていると言うわけではありません。
オーラを放ち続ければ、いずれはその人の心はなくなってしまうことになります。

 

**********************************************

※コメントの投稿は、承認制にしてあります。
否定的コメントや自己のブログのピーアールのためのコメントは、 その人の心の縮小を招きますので削除させていただきす。

 

※アメンバーの申請について
アメンバー限定記事を読むには、ウェルテック・ジュジュのメンバーであることと、 Part4[心]と小冊子を申し込んでおられる方が条件となります。
ウェルテック・ジュジュのメンバーになる方法は、ウェルテック・ジュジュホームページの問い合わせフォームからお問い合わせください。