今年はどんな、一年でしたか? | 東京渋谷【夫婦のためのカウンセリングルーム】10年後も幸せな夫婦であるためのカップルカウンセリング&コーチング

東京渋谷【夫婦のためのカウンセリングルーム】10年後も幸せな夫婦であるためのカップルカウンセリング&コーチング

東京・渋谷で夫婦のためのカップルカウンセリングを行う【Life Design Labo】安東秀海のオフィシャルブログです。心理学とカウンセリング&コーチングのメソッドで、10年後も幸せな夫婦関係の「見つけかた」「作りかた」「育てかた」について発信しています。

好きな人と結婚して、

結婚した人を好きでいよう。

 

というコンセプトで、

 

日本ではまだ馴染みのないプレマリッジカウンセリングを、これから夫婦になっていくカップルに広めていきたい。

 

そんな想いで、夫婦カウンセラーの私たち(安東秀海&美紀子)と、カップル&ファミリー専門コーチの塚越悦子さんとでプレマリッジ・プロジェクトを始めたのが4月。

 

これまではオンラインでのセミナーを中心に活動を進めてきましたが、今週末11月25日(土)、初めてとなるワークショップを開催します。

 

 

テーマは、2018年&ビヨンド。

 

image

 

来る2018年と、その先を見越した未来を、どんな風に歩いていきたいか?について、ともに考え、デザインしていくための3時間です。

 

ワークショップは3部構成で、まず「今の自分の状態を知る」ところから始めますが、

 

 

いま、ここ。

 

がどんな状態なのかをチェックすることで、未来に歩くための自分を整えていく一歩になります。

 

 

そして第二部では、2017年を振り返ってみる時間を持ちます。

 

 

今日はワークショップでお話することの中から、

こんなテーマについて↓

 

今年はどんな、一年でしたか?

 

 

 

一年もこの時期になると、思うようになったこと、そうでないことが随分はっきりとして、今年はこんな一年だった、と思い返したりしますよね。

計画通りにいった、という時には、
今年は良い一年だった、と振り返ることになるのかもしれませんし、

叶わなかったことや、未達成だったことが多いと、なんだか今年はもうひとつ。

とそんな感想を持つことにもなるのかもしれません。

そして、そんな一年の総括が、これから描く新しい年の計画にも、少なからず影響してきます。

例えば、仕事もプライベートも今年は最高の一年だった、という時。

あなたならどんな計画を立てると思いますか?

仕事であれば、今よりもっと、目標を高く!
と、思うかもしれませんし、反対に、来年は堅く慎重に。と考えるかもしれません。

いっぽう、今年がイマイチだった、という時には、来年こそは、と、気合が入るかもしれませんし、不安要素ばかりが気になって、前向きになれないこともあるかもしれません。

新しい年を思い描く時、どんな未来がそこにあるか?は、おおいに「いま」の影響をうけていて、「いま」の私たちはまた、おおいに「昨日」の影響を受けています。


せっかく計画を立てたのに、描いたものがあんまり嬉しくない未来だったら、ちょっともったいないし、せっかく立てた計画が、プレッシャーや不安の材料になっても意味がありません。


どんな思考パターンで未来を考えているのか?

どんな気持ちで、新しい年に臨もうとしているのか?


を知っておくことは、ホントに欲しい未来に近づくためには、欠かすことができないポイントだと思っています。

例えば、今も癒えない怪我を抱えながら、オリンピックを目指すふたりのアスリートがいるとします。


カウントダウンが聞こえる今日。

ひとりは不安と後悔にエネルギーを注ぐ毎日を過ごし、

ひとりはケガを教訓にリハビリに取り組む毎日を過ごしている。

どちらが夢に、近いでしょう?

置かれた状況は同じでも、それをどんな風に捉え、どんな風に活かしていくのか?で得られる結果は大きく変わります。

違いを生むのはほんの少しの違い。今とこれまでをどう評価して、どんな未来を描くのか?ということだったりします。

流れに任せてうまくいく、ということももちろんありますが、何がベストで、何がハッピーなことなのか?を考えておくことは、予期せぬ出来事に翻弄されないためにも大切なこと。

準備をしている人とそうでない人とでは、到達できる場所にはやはり違いが出てくるように思うのです。

そして、未来の計画を立てるには、今の状態を知っておくこと、夢や目標に向き合うときの、考え方や感じ方のクセを理解しておくことが大事。

知らず識らずうまくいかないパターンを繰り返さないように、
うまくいきやすいパターンを見つけられるように。


まずは今年を振り返ってみて、どんな一年だったと総括しますか?


できたこと、
やり残したこと。

うまくいったこと、
行かなかったこと。

嬉しかったこと、
腹の立ったこと。

起こった出来事ひとつひとつに、それぞれ意味があって、どれも今の自分に必要なことであったとしたなら?


そこから何を、手に入れたのだと思いますか?

学んだと思いますか?


新しい年の計画を、そんな今年の振り返りから始めてみるのもまた、良いと思うのです。

 

こちらはプレマリッジ・プロジェクトへの寄稿記事を加筆修正したものです

 

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

こちらのブログでは、

豊かで幸せなパートナーシップを育む秘訣と、

心に関わる仕事を通して学んだことを綴っています。

 

 

11/25(土)13:00-16:00

東京・神保町にて、パートナーシップと

2018年をデザインするワークショップを開催します。
詳細はこちら(★)をチェックしてみてくださいね

 

 

【結婚・夫婦のSOS】

突然の離婚宣言や浮気、結婚夫婦の危機に対応します

夫婦カウンセラー・安東秀海のカウンセリング&コーチング

詳細はバナーをクリック↓

image

 

カウンセリング・コーチングメニュー


◉メルマガ「10年後も幸せな夫婦関係の作り方」登録はこちら