Wembley's diary
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

Merry X'mas

韓国 〜グルメ編〜

すっかりブログ更新をご無沙汰してしまいました汗 最近はすっかり涼しくなり、ヅラの私も何とか過ごしやすくなってきた今日この頃。
さて、今月9月は夫婦揃っての誕生日ろうそくめでたくまた歳をとりました。
誕生日祝いを兼ねて、ご主人様と3泊4日の韓国旅行飛行機へ先日行って参りました。
実はこの韓国旅行はずっと延期されていたのです。
私の病気が発覚したのが今年1月。2月には即手術となったわけですが、その2月に韓国旅行の予約をしていたんですビックリマーク旅行の為に手術を延期するわけにもいかないので、もちろん旅行はそくキャンセルをし、そのまま延期していました。果たして、いつ海外旅行なんて出来るのだろうと思っていましたが、年内に行けて良かった良かった音譜

まずは食事のご紹介ナイフとフォーク

1食目といえば、機内食ですね。

$Wembley's diary

こちらが今回の機内食。ちょっと今までとは見た目もお味も一味違いました。
いわゆるお弁当。今までの機内食に比べると断然こちらの方が良かったです。もちろん完食イェイ

到着日のDinnerナイフとフォークは韓国なのに、3つ星フレンチへ行ってきました~笑顔
なんで、フレンチはてなマークとお思いでしょうが、韓国人が日本に来てフレンチを食べるのと同じ感覚。そして、韓国のフレンチっていったいどんなんだろうと言う思いを胸に行ってきました。そしてそして、当日は私の誕生日だったので~すラブラブが、行くまでが散々↓空港からの道路が大渋滞でなかなかホテルホテルに到着できず、バスの中で予約時間を迎えてしまいました。
それでもバスはまだホテルに到着する気配もない為、慌ててバスの中からレストランへ電話携帯して、なんとか予約時間を変更しました。ホテルに着いてからもバタバタと着替え、タクシーに飛び乗り、ちょーダッシュしてもらって、予約しているレストランへGo なんとか、変更した時間に到着しました。

今回行ったレストランナイフとフォークはこちら↓

$Wembley's diary
ミシュランで3つ星を取った新羅ホテルの最上階のフレンチです。

コースメニューは3コースありました。その中から私たちは真ん中のコースをセレクト。
品数・金額はあまり日本と変わらない感じです。
お料理はこちら↓


$Wembley's diary
アミューズ

$Wembley's diary
フォアグラ

$Wembley's diary
海老のビスクスープ

$Wembley's diary
白身魚

$Wembley's diary
リブアイステーキ

$Wembley's diary
ヨーグルトのアイス

韓国だからといって、特別韓国風にアレンジされているわけでもなく、美味しく頂きました。
フォアグラは日本ではあまり食べない食べ方(?)フォアグラ自体ナイフで切ると固めで、濃厚な感じがしたのですが、意外にあっさりと食べやすかったです。
ビスクスープも日本ではかなり濃厚にするのが定番ですが、こちらもあっさり。でも、しっかり海老のコクが出ていて満足でした。
お肉のサイドにのっていたマッシュドポテトは大ヒットでしたビックリマーク私、かなりのマッシュ好きでお店で見つけるとついつい頼んで大絶賛したり大失敗したりといろいろ経験してますが、今回は久しぶりのヒットでした~音譜デザートのアイスもお口直しにピッタリのさっぱりしたお味でペロっと食べちゃいました。

日本のフレンチは長い時間をかけて、ゆっくりしたペースでお料理が出てくるため、メインディッシュの頃には満腹ですよね!?でも、こちら韓国は違いました。というか、遅い時間に到着したせいなのか、1皿食べ終わると直ぐにお皿を下げられ、次のお皿が出てくる感じ。しっかりゲストの食べるスピードをチェックしているのか・・・? 間が空かない分、どんどん食べれちゃいましたぺこ

韓国なのに韓国ではない雰囲気の場所で、誕生日という日に贅沢な時間を過ごさせて頂きましたWハート

翌日からは韓国料理三昧でした。
一気に行きま~すGo
$Wembley's diary
ビビンバの付け合わせ

$Wembley's diary
一般的なビビンバ


$Wembley's diary
おかゆの付け合わせ


$Wembley's diary
あわび粥

$Wembley's diary
帰りの機内食

この他に石焼ビビンバ、冷麺、トッポギなども食べております。
ちなみにビビンバは同じお店に2回行ってます。このお店がお気に入りなんです。

という感じで今回はグルメ編。
次回は観光編の予定です。お楽しみに音譜

BBQ

昨日は夜星空まで暑かった~。

昨日の夜は職場の送別会で、都内のホテルホテル内にあるBBQでした。
雨天雨決行といわれていたので、なんて親切な室内のBBQ場があるの!?と思いつつ、現地へ到着。
な~んと、そこは屋外でした↓

夜なのに暑いのに、目の前には鉄板が・・・ただでさえ暑い私。でも、私だけではありませんでした。周りのみんなも、汗を流しながら、うちわ片手にビール飲んでました。
あまりの暑さで、全然食べる気にもならず、ひたすらビールを飲んで行く私たちのテーブル。全然、メインのお肉たちは減りませんでした。

$Wembley's diary-2010082920530000.jpg

写真の通り、焼き終わってもお皿の上にはお肉たちがいます目

この日の主役のSさんとは私が新入社員で入社した時から、職場が一緒。女子では一番長い付き合いではないでしょうか・・・はてなマーク出会った頃は20歳と21歳。2人とも若かった・・・
仕事で一緒にペアになる時はホント仕事がやりやすく、とても信頼が出来る人でした。
そんなSさんがこの度退職。スタッフみんな寂しがってますが、次の職場でも、彼らしく頑張ってほしいです。

送別会を兼ねた納涼会だったのですが、この熱帯夜の毎日。場所の選択ミスだったのでは・・・はてなマーク来年は涼しい所でやって欲しいですね。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>