先日は、ファン大感謝祭2017に、約100人ものご参加、誠にありがとうございました。
皆さんと、直接お話することで、確認できることや、笑顔になれる内容、振り返ることや、色々な感情になれた1日でした。

特に嬉しかったのが、子供たちが何人か来てくれていたことです!
それと、普段あまり顔を見ない方が、たくさん来てくださってたことです!

話してみると、
今年から応援している!とか、
初めてこういう会に来てみた!とか、

会って、直接聞いて、握手して、また来年!って流れを感じ、日頃の地道な広報活動やらが、こうして実を結ぶんだぁーーーーって、感じることができました。


皆さん、来年は、さらにたくさんのフローラファンの紫スタンドを、盛り上げに来てくださいね!!






さてさて、来季の指導者体制が発表になりましたが、ご覧になられましたでしょうか??


な、な、な、なんとーーーー


京都といえばこの方!

平安高校の元エース、川口知哉監督が就任されましたょぉーーーー爆笑


そして、新原監督がヘッドコーチに、

さらに、今シーズンで引退表明された、田中朋子選手が、チーフコーチに就任されました。



さぁーーー

3人の共通点、わかりますか???



他のどの球団にもない、この3人の共通点!!



答えは、次のブログでいいですか?(笑)



まだ選手の発表はされていませんが、
新体制で、そして、私にとっては初の川口監督率いるチームで、来年こそ優勝できるようなチームを、作っていきたいと思います。



そのためにも、今年の反省や課題を忘れることなく乗り越えて行きますぞ!



今日も、ランニングメニュー途中で、吐く寸前の真っ白の顔で倒れ込む私をみて、笑ってくれてたのが、この方です。
杉本コーチ。


見えますか??


同い年に(笑)


共通の知人もいる、さすが同い年。

どんなときも、優しさの塊で、和ましてくれました。
娘さんと同じ顔で、和ましてくれました。
ゆるい体型で、和ましてくれました。
変顔で、和ましてくれました。
心強くもあり、時には厳しくもありました。


そんな杉本コーチを、優勝コーチにできなかった悔しさは、来年、晴らしますので、杉本コーチ、そして、杉本コーチのご家族の皆さん、これからも見ていてくださいね。

そして、子供たち!いつでも遊びにきてね。



この時期は、出会いより別れが多くなるシーズン。

寂しいとか言うたら、きりがないし、残りの日々を精一杯、噛み締めて楽しむしか、私にはできないけど、

本当に感謝しています。


このメンバーで戦えた1年間、しっかり心に刻んで、また、新たな戦いにでましょう。
じゃ、また書きますね~。