そう、後から気付くのです。

4時間足で途中まで、これが下落相場開始?と思わせて、しっかり遅行スパンでは、絶好の押し目を見せていました・・・・・・ははは・・・・


昨日は下落にうまく乗れなかったので、その後ロングすべきかどうか悩んでいる間にタイミングを失い、結局超ほぼプラマイ0に近い結果でした・・・・・(^▽^;)



さて、今日もめげずにチャート分析です。

この分析をまずは継続、そして、それを迷わず実行する事を目標に今日も頑張ります。



日足は相変わらずセンターラインに頭を押さえられています。ですが昨日の足は、下ヒゲが長いので下値トライ失敗に終わっています。RCI9はまっすぐ上向き。この26が相変わらず下を向いているのが気になります。

このレンジ相場の行く末はどちらに向かうのでしょうか?遅行スパンは陰転しながら実態ローソクに沿って上昇しています。


4時間足は、上にも書きましたが昨日も絶好の押し目がありました・・・・RCI9も下限から急反発しています。52の勢いを借りて上昇。26も現在下向きから方向転換しそうな気配。

プラス2σ到達しています。RCIの流れをみると、調整してから上値トライする形に見える?

遅行スパンも陽転しました。


1時間足でもここまでくればRCI3本上向きに・・・・・いやここにきて、9は下向きになっています。

ですが26と52が上向きなのと、遅行スパン陽転から上方向の感じです。


一昨日の高値を気持ち越えてきたのでそれが本当かどうか確かめながら、4時間足のBBが広がってきていることから見て、更なる上値トライ目線でいこうと思います。


まずは1時間足のRCI9が下向きなので押し目買いスタンスです。



とか何とか言って・・・・・ここのところ押し目買いのつもりが、レンジ下限までだだ~~~っと下げるパターンなので1時間足のプラスマイナス1シグマを要チェックしていこうと思います。



昨日の夕方は涼しくて過ごしやすかった・・・・夜中は寒いくらいでした。

こうゆう日が1日あると疲れも少し取れます。

今日は良いお天気みたい(横浜は)。



良い1日をお過ごし下さい太陽








応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村