今朝は、サイバーエージェントのシステムメンテナンスで、朝のブログアップが遅れてしまいました・・・


丁度、娘のお見送りしているときに上げています上昇

押し目もないので見ているだけです・・・・とほほ・・・・・朝はもう終了かな??



さてめげずにチャート分析です。



ユーロ円週足のRCI9は上向きです。マイナス1シグマのライン上での攻防戦です。


日足はレンジ状態。プラス1シグマ上の攻防が続いています。遅行すぱんは、前回のプラス1シグマ攻防の時の実態ローソク足に頭を押さえられているので、これを抜けるか、押し戻されるかどちらかの方向が出るまでこのぎざぎざ状態が続きそうです。

RCI9が上限から下向きに。しかし、26と52は上向きです。9が下向きに向かい、途中で方向転換する可能性ありますね。


4時間足は、遅行スパンも陽転維持。昨日の下げも押し目と見受けられる。RCI9は、下限までたどり着かずに反転しています。しかし、26と52は下向きです。この場合、9がある程度上昇したら、飲み込まれて下げて行くのかな?


1時間足です。昨日も結果的に下げましたが、反転上昇中です。遅行スパンが実態ローソクに近づいていますので、これを抜けていくのか、押し戻されるのか注目です。BBセンターラインがまだ下向きなので、平行になるまで押し戻されるかな?RCI9が上限へ達しましたが、26と52へ上向き。



この様に各時間足のRCIの9とそれ以外の向かう方向がばらばらです。


う~ん、ちょっと難しいです。現在の上げはどこまでかな?

一応1時間足で引いたトレンドラインは、上限まで達しました。今それを上抜けようとしていますが・・・・

1時間足のプラス2σも到達です・・・・・

このまま押し目も作らず上昇する様にも見えないのですが、いつも行き過ぎというのがあるので・・・・


暫し様子見です。



昨日から、100万ドル倶楽部、主婦部の夏の短期集中、見張りあい部隊をスタートさせました。


娘が夏休みに入ったらペースダウンですが、できる範囲で頑張ります。


昨日思ったのは、自分の取引を公開するのは恥ずかしいですが、それ以上の学びがありました。

メンバーの皆様に感謝です。ありがとう








応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村