昨日は難しくて、ず~っと思い込みに翻弄されてロング待ちをしながら失敗を何度かしました・・・・

結局夜12時の上昇でどうにかプラスに終える事ができました・・・・

ここのところ連日20pips前後という薄利に終えていますが、これが自分の現在の実力か。


さて、ユーロ円上値が重い。


日足では、遅行スパンが最後の実態ローソク足にかかっているので、この後上抜けるかどうか分かるような気がします。RCI9は上限に張り付いています。26と52は上向きで昨日と変わらず。


4時間足は、一昨日の上昇後上下動している。遅行スパンもそれに合わせて、押し目を作りながら陽転継続中。センターラインは上向きのレンジ状態。RCI9は下向き、26は上向き、52は上限に張り付いている状態。


注目は1時間足だが、昨日遅行スパンが陰転しなかった。陰転しそうになって、踏ん張って陽転した。

そこが絶好の押し目だった。

そこを出遅れて、マイナス1シグマうえ上抜けて終了したときに、エントリーしてみた。

その時にRCI9が上向いた、遅行スパンは陽転した、信じることができた。

この様に自分がストレスなくできる部分だけをトレードすればいいんだ。



FXで幸せゲットだよ♪-7月14日夜

左上ピンク○のところが、押し目を確認できる遅行スパン。

左下スパンモデルは昨日から買いサイン継続中。

右5分足の白い四角内は、RCIも3本上昇、スパンモデルは12時足から買いサインに点灯。



さて、今日の1時間足ですが、センターラインが下向き、遅行スパンも陰転しています。

RCIは、9と26が下向き、52も緩やかな下向き。

マイナス1シグマを下回ってきているので、売りサイン点灯中ですが、昨日のレジスタンスである

112円を下抜けられるかがポイントかな?

近頃NYタイムに大きく動くので、東京タイムは鈍い。

ゆっくり見ていこうと思います。



さ~て、掃除でもするか~^

あと、昨日録画したアイリスでも観るかな!



ではまた・・・・・にこ









応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村