次屋妙子のサプライズ☆ラボ知り合いのデザイナーさんに薦められ、とっても素敵な写真集を購入しました。「Advanced Style」――ニューヨーク在住のフォトグラファー、アリ・セス・コーエンという人の写真集なのですが、そのへんにあるありきたりな写真集ではありません。被写体は何と、すべて60歳~100歳代の愛すべきシニアたち!それも、とびっきり美しい、オシャレの上級者たちばかりです。
凜と伸びた背筋。手入れの行き届いた靴や鞄。誰もが「借り物」ではない「自分自身」を生きているという印象で、自信に満ちあふれ、大人ならではのお洒落をとことん楽しんでいるように見えました。アクセサリーなどの小物遣いもとっても上手で、個性的なのにちっとも下品じゃない。こういう「品格」って、一朝一夕では身に付かないものでしょうから、年齢を重ねるって悪いことばかりじゃありませんね。若い女の子達がどんなに束になってかかってきても、この人達には適わないんだろうなぁ(笑)。大人になるってやっぱりカッコイイ。素直にそう思わせてもらえる写真集です。

以前、ミラノコレクションの取材でイタリアを訪れたことがあるのですが、そこでミラネーゼたちからも強烈な洗礼を受けて帰って来たことがあります。彼女たちを写真に納めながら、何度も息を飲んだ記憶――それは道行く一人ひとりの背中に、洗練された大人の女性の「物語」を感じたこと。彼女たちは、圧倒的に姿勢がキレイでした。カフェやレストランなどでも、ひとり悠然と食事をしている女性たちの中に、猫背の人など一人もいません。皆すっきりと背筋を伸ばし、一人の時間を楽しみながら、それこそ借り物ではない「自分自身」を生ききっているように見えたのです。
まさにこの写真集を見た時、そんなミラノの女性たちの姿と重なりました。彼女たちに共通している空気感――それはたとえば、「自信」。自分を信じる力、自分を愛する力を持った女性たち特有のオーラとでも言うべきでしょうか。「美」の階段を上るためにはまず、「自分を愛する力」が必要なのだと思い知らされました。人生のお手本にしたいような、本当の意味での素敵な大人の女性たちは、決して見た目の若さを競うようなことはしません。年齢を言い訳にせず、年齢を味方に変えていける知性の中にこそ、本物の美は宿るのではないでしょうか。

普段、女性のポートレイトを撮らせていただくお仕事をしている私にとって、非常に多くのことをインスパイアされた写真集となりましたが、いつの日かこんな素敵なグランマ達を撮影できるようになりたいです。そしてもっと先の未来、私自身もまた、何歳になってもお洒落を楽しめるような、可愛らしくてチャーミングなおばあちゃんになりたいと思います。今巷では「アンチ・エイジング」という言葉が溢れ返っていますが、一方で「ウィズ・エイジング」という素敵な言葉もあるそうですね。「今年の私が一番好き」――毎年この言葉を更新できるような、ハッピーエイジングな大人でありたいと心からそう願っています。

次屋妙子のサプライズ☆ラボ
次屋妙子のサプライズ☆ラボ
次屋妙子のサプライズ☆ラボ

「Advanced Style」は、眺めているだけでもポジティブになれて、とびっきり幸せな気分に浸れる写真集なのですが、写真の脇に添えられた美の賢人たちからのメッセージもまた必見です。ウィットに富んでいて、ちょっぴり哲学的で……もしかしたら、VOGUEを読むよりも美人になれる早道かも知れません(笑)。特に私は、100歳のルースのエピソードが好き。彼女は、毎週行っているピラティスやウェイトリフティング、ストレッチ等で万全の状態にしているそうですが、コーディネートが完璧ではないと、家から外に出ることはないんだそうです。“You never know whom you may meet on the way to the mailbox.”「郵便受けまで行く間に、誰と会うかわからないからね」……だなんて、ちょっとカッコ良すぎません?(笑)こんなことをサラっと言える100歳のおばあちゃん。世界最強のエイジレスウーマンです。

以下、美の賢人たちからの言葉の贈り物。
If you try to imitate too much,you will look like nothing,Never compare.You are you!「人の真似をしすぎると、誰でもなくなってしまうわ。まわりと比べないこと。あなたはあなたでしかないんだから!」
Style is about the right jewelry,the right know-how,the right neckline,and about all,the right attitude.「スタイルとは、正しいジュエリーと、正しいノウハウに首のライン、そして何よりも正しい振る舞いだわ」
When you are younger,you dress for other people.When you are older,you dress for yourself.「若い頃は、他の人のためにドレスアップするのよね。でも大人になると、自分のためにおめかしするのよ」
Celebrate every day and don't look at the calendar.「一日一日をお祝いして、カレンダーを見ないことね」
「Study what woman who dress well do and learn from them.「美しく着こなしている女性を見て、勉強することね」
young woman,you're gonna be an old woman someday.Don't worry about it,don't sweat it.Don't worry about getting older.Every era it builds character.「若い子たちに言いたい。いつかあなたも大人の女性になるのよ。心配せず、焦らなくていいの。年を取ることことを心配する必要はないのよ。それぞれの年代で、年齢が個性を創り出すものなんだから」