いつも内覧会をみるときに
トイレは流し読みしてしまうヨメです。
今回みなさんもざっざーっと
流し読みで結構ですm(__)m
普通すぎるトイレ。どうぞ。




まずトイレのドアの全景
撮れませんでした(笑)
後ろに下がるペースがなくて!爆







開けたらこんな感じ。
ふつぅー。
確かリクシルさんでした。
タンクなしへの憧れはなしなので
問題なーし!
水とまったときタンクないトイレって
どうすんですかね?
それがこわくてタンクあり(笑)



そして壁紙


少しだけ冒険して水玉~
後ろがやけに色付いて見えますが
実際は全然色わかりません
もっと濃い色にすればよかったと
後悔してます





一応後ろは緑です!
ここだけ旦那が決めた気がする(笑)
濃い緑いやーって言ってこんな
淡い色になりましたが
もっと濃くてよかったです(笑)




我が家トイレは二つですが
どちらも収納なし!
結果ティッシュはこんな感じ




ティッシュ置くスペース
大事です(((o(*゚▽゚*)o)))(笑)



この窓のペース
特別考えたわけじゃなくて
勝手になってたんですよね、出窓(笑)
偶然できたスペース!(笑)



あってよかった(((o(*゚▽゚*)o)))(笑)




二つ目のトイレ紹介でしたー!(^O^)/






にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村