いつのまに新居にきて一ヶ月半が
経ちました。
カーテンのない部屋
照明のない部屋
小さいままのテレビ
使い慣れない食洗機・・・
などなど(笑)


まだまだ完璧には程遠いですが・・・。


「一ヶ月も経てば新鮮が薄れて
別にワクワクもしない。」
と誰かに言われたけれど
いまだに玄関開けるときは
私の家だー!と嬉しくなるし
綺麗に保ててる部屋を見れば
次はどんなものを置こうか悩むし
キッチンに立ってるときは
面倒だなーと思いながらも
前より苦痛じゃなくて(笑)
料理数品作るのも楽しく感じる。



そんな日々です(^^)
まだ一ヶ月半やけど。笑
そのうち飽きてくるんでしょうか。笑


旦那がリビングでぐでーんと
昼寝してる姿とか
カウンターチェアに腰掛けて
テレビ見てる姿とか
ちょっとしたことで
嬉しくなります。笑



===============


今日は『掃除』について。
新居になるとそれはそれは
見違える程の気合で毎日毎週末
楽しく掃除ができるんだろうな
と思っていたほんの数カ月前。


結論:掃除嫌いな人はずっと嫌い



ヘ(゚∀゚*)ノ笑




新居にきてからの掃除は
もちろん以前ほど苦痛じゃなくて
モノをそこまで床に置いてないので
掃除もらくらくです!
けど!!!!根本的には!!!
掃除の時間ってやっぱりそんなに
好きではない。(ノ_・。)
綺麗になる姿は好きだけど。



こないだの夫婦喧嘩
原因は掃除の仕方についてでした。笑





まず旦那が実家暮らしのときは
「この人きれい好きだなー」とか
一切思わなくて
むしろたたまれていない洗濯を
平気でほっとけるようなそんな人だと
思っていました。
ぶっちゃけズボラなやつだと。笑



しかし!違うかったのです!
同棲した時から掃除するときは
徹底的に!!!って感じで
もーありとあらゆるところを
それはそれは丁寧にやってのけます(^ε^)



・キッチンの換気扇も文句なしで
中も開けてフィルター交換


・お風呂の水垢も徹底的に掃除


・カーテンレールの上の埃も見逃さず


・季節ごとにエアコンのフィルター掃除


・各精密危機の埃とり
(パソコンとかゲーム機とか)




普段私が「あーあそこもやりたいなー」
って見てるところを黙々とガシガシ
掃除しちゃう人でした。
で、普段してないことにブチ切れられます(笑)
気付いてはいるけどまた今度・・・
になる率が高いヨメです(σ・∀・)σ笑



私は家じゃないけど旦那が
3時間かけてピカピカにした車で
次の日友達と海にいって
砂だらけにするようなヨメです(σ・∀・)σ
これも旦那怒ってたな。笑
車やししゃーないやんと
思ってたのは秘密(*^o^*)/笑



ちなみに前住んでたアパートの
退去時の大掃除。
旦那がピッカピカにしたせいか
退去費用はいりません
むしろこの後の掃除はいってもらう手間
省けたくらいですねー
と不動産屋に言われたくらい
ピッカピカにして退去しました。笑


新居にきてからはこれに
更に拍車がかかり・・・・
私のちょっとした手抜きも見逃さない!
許さない!というピリピリモードで
掃除を行います。
だいたい2週に1回は大掃除です。笑


私もこまめに掃除
してるつもりですが
(汚れがこびりつく前に的な感じでw)
旦那はトイレに入るたびに
トイレ掃除
洗面所使うたんびに鏡ふき
など私が週に1回まとめてやることを
毎日こまめにしている状態です



通りでトイレ毎日キレイなわけだ(´0ノ`*)笑




埃がたまりやすい置物やフィギュア
テレビの上なども忘れずに拭き
玄関もこないだ水洗いしてました( ̄∇ ̄+)(笑)




見ててひたすら頭が下がる次第です。
今だけかなーと思いながら
見てるんですがひとまず今年いっぱいは
旦那のモチベーションは下がらないでしょう
喧嘩のときに言われた一言
「お前に任してたら家は
汚くなる一方や!!!ヽ(`Д´)ノ」




ズドーン。笑
私も掃除してるんですが(笑)
どうも手抜きというか足りてないと
怒られる日々です。




毎日掃除するところ
一週間ごとに掃除するところ
月に一回掃除するところ
を決めてもうちょっと
文句言われないように
掃除したいなーと思う今日このごろ。



マイホームの
常に綺麗にしなくちゃ精神は
いつまで保てましたか?笑
また各家庭の掃除大臣は
誰でしょうか?笑
我が家みたいなパターンって
いてるのかな~。笑